所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
ピアニスト金子三勇士さんのコンサートが
所沢市役所で行われるっていうのですから
年の瀬ですががんばって聴きに行ってきました❗
ドビュッシー 1曲
リスト 2曲
金子さんの楽しいトーク♪も交えた立派なコンサートでした‼️
エネルギッシュに力強く演奏された革命、
心奪われる世界観に引きずり込まれた遺作、
中間部が優雅でノーブルな世界へ連れていってもらえた無邪気な子犬のワルツ、
月の光はベヒシュタインの良さを引き出すような音作りでした、
愛の夢はまるで夢の中にいるような音色で弾かれ
ラ・カンパネッラは...何て言えばいいのでしょう!技巧に走ることなく、とても緻密に表現された場面場面というのかな、ステキで胸打たれました‼️
プログラムをよーく見たら...
金子さんはスタインウェイ アーティスト。
でありながら、本日搬入されたピアノはベヒシュタイン‼️
かのフランツ・リストが言うに、ベヒシュタインというピアノは
「28年間貴社のピアノを弾き続けてきたが、ベヒシュタインはいつでも最高の楽器だった」
クロード・ドビュッシーは
「ピアノ音楽はベヒシュタインのためだけに書かれるべきだ」
と言ったとされていますが
金子三勇士さんはと言いますと
「ドビュッシーの(輪郭のはっきりしない)モヤモヤ感(光がところどころ点在するようなイメージ)が、ベヒシュタインに合っている」
と仰っていました
個人的には、ショパンの遺作も金子さん演奏のベヒシュタインにハマってステキスギマシタ
行って良かった~❗
2018年最後にステキなピアニストと出会い、良いコンサート納めができました
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
年少~小学6年生
(月曜日・土曜日)
年少~
(火曜日~金曜日)
年少~小学6年生
(月曜日~土曜日)
~幼稚園前まで
マルハ会館教室
(木曜日 10:00~10:45 ・10:55~11:40 )
ピアノ・リトミック
実際のレッスンを体験してみませんか♪
詳細は教室ホームページより
お問い合わせくださいね♡
~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
中央文化幼稚園・第5文化幼稚園・三ケ島幼稚園・精心幼稚園・ひまわり幼稚園・けやき幼稚園・松井保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校

リトミック音楽教室STEP