【リトミック】金平糖の精の踊り、子供たちだけで振付け始めました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜




年長・小学生の本科リトミッククラスですが

いよいよ発表会では自分たちで考えた動きのプラスティークアニメ作品を発表会で披露できそうです!
(※よりよい作品になるように子供たちのアイデアをベースにして指導は入れます)

この段階を迎えるまで丸2年強かけて、大事に大事に育ててきましたえーんラブラブ


昨年度は、ブルグミュラーの「天使の歌声」を私のピアノで音の方向を表現してもらいましたが


今年はいよいよオーケストラ曲に挑戦してもらおうと思います!
バレエ組曲「くるみ割り人形」より<金平糖の精の踊り>です照れ

曲を踊るのにベストな1枚を選ぶために、色々借りてきて聴きましたが、本番で使うCDはここにはないものです。
結局、自分ちにあったCDCDを使うことに笑い泣き



そして、私もスコア読んで勉強です!


今日のレッスンでは、曲を聴いて子供たちの自然な動きから、モチーフの動きは決まりましたニコニコ


子供たちがいない場で私もCDを聴いて実際に動いているのですが、驚いたことに、私が曲を聴いて感じた動きと同じ動きをした子がいたりして!!!


みんなそれぞれに、金平糖の色を決めてモチベーション高めています☆。.:*・゜

〇ちゃんは金平糖ライトブルーね、
〇ちゃんは金平糖イエローね、

とか星


本番が楽しみです照れ





☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


ぽってりフラワーリトミック
(月曜日・土曜日)
うずまきキャンディピアノ
(火曜日~金曜日)
ぽってり苺おやこリトミックぷち
(木曜日  10:00~10:45  マルハ会館教室)


絶賛大募集中!!!!
NEWおすましペガサスおやこリトミックぷち 新クラス
(木曜日  10:55~11:40  マルハ会館教室)



ピアノ・リトミック
実際のレッスンを体験してみませんか♪
詳細は教室ホームページより
お問い合わせくださいね♡


~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
文化幼稚園・三ケ島幼稚園・精心幼稚園・ひまわり幼稚園・けやき幼稚園・松井保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校