ファリャ作曲 スペイン舞曲 第2番弾いてきました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜




もう1週間たってしまいましたが(^^;)
先週 5月20日(日)  お世話になっている先生の
《門下コンサート》に出演してきました~☆


さいたま芸術劇場 音楽ホールにて♪
ステキな空間で、贅沢なまでの響きが良いホールです。
スタインウェイです。今年のスタインウェイはいつもと響きが違う~と思ったので、先生に伺ったら、ホールにある3台あるスタインウェイの一台だそうで…。どのスタインウェイが当たるかは選べないそうで!
くぐもった感ある響きでした。



当日は快晴に恵まれた1日でした♪
中庭には薔薇の花が咲き誇っていました!



年に1度の門下コンサート
今年は初の自選曲、スペインものに挑戦しました。



当時ハマっていたファリャの曲集から
歌劇「はかなき人生」より《スペイン舞曲  第2番》を弾きました♡


第2番というからには
もちろん《第1番》があるわけで…


ファリャのスペイン舞曲は第2番より
第1番の方が人気あるようでガーン


YouTubeにあがっている数も圧倒的に第1番の方が数あがってるし!
スペインの女流ピアニスト  アリシア・デ・ラローチャのCDだって第1番の収録はあっても第2番が収録されたものはなく…


というか、ピアノアレンジ版のCDが…出てないっ笑い泣き


どこまで自分はマニアック好みハートなのか、愛想がつきてしまうほどでした(笑)



髪飾りも、ドレスもフラメンコ屋さんで揃えました♡

100点満点の演奏ではなかったけど
なかなか楽しく取り組めたかなぁニコニコ
衣装選びやコスプレも含めて!です!





☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
文化幼稚園・三ケ島幼稚園・精心幼稚園・ひまわり幼稚園・けやき幼稚園・松井保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校