教室のピアノを触る前の心構えを教えることも大切なレッスンですね♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜





雑菌がはびこるいや~な季節になりましたねショボーン
教室の消毒液も今日から新しい消毒液に変わりましたよ~♪


これまで泡タイプ→ジェルタイプと使ってきましたが、今回は液タイプです♪


泡タイプのものは、出てくる泡のモコモコ感が楽しいらしく^^; (気持ちはわかるんだけど) 泡を大きくしてしまって、手に擦り込むまでの時間がかかったり!


ジェルタイプはつけすぎることはなかったです。
が、生徒さんにとっては泡タイプほど楽しいものではなく、反応薄っ!でした。
慣れれば無駄にジェルを出しすぎることなく、使う量を調整しやすかったようです。
♡ができたよ~♪と教えてくれたこともありました照れ


今度の液体タイプは、素早く手肌に浸透してサラサラ感バッチリですよ~♪

消毒液つけるけれども、ピアノに来る日はおうちでちゃ~んと手を洗ってから来てくださいね!



教室のピアノは自分だけが弾く楽器ではなく、みんなが大切に扱うものだという心構えを教えることも、大切なレッスンの一部分かなぁと思っています♪

みんなが気持ちよく、ピアノを弾きたいですものね♪






ルンルンピアノコース  無料体験レッスンのお知らせ

    火・水・木・金曜日
    空き時間はお問い合わせください♪
    まずは無料体験レッスンをお試しくださいね☆




~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
文化幼稚園・松井保育園・アンドレア保育園・わかたけ元町保育園・清進小学校・明峰小学校・所沢小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・若狭小学校・所沢中学校