ご入会ありがとうございます!リトミック年少・年中クラス | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜






年少さんになったばかりの女子ちゃんラブラブ
昨日久々にお会いできましたニコニコ


先に体験レッスンは来られてくださっていて、お母さまにとっても、幼稚園生活が初めてのことなので普段の家庭での生活習慣がどのようになっていくのかなぁと、4月は生活の様子をみられてご検討くださっていて、昨日ご入会されました照れ

6月からはピアノの生音に触れながら楽しく身体動かしていこうね~ハート



さて、GWも母の日も終わり、普段の生活も落ち着きを戻し始める頃ですね~♪

昨日はリトミック体験で年中女子ちゃんがいらっしゃいました!!!こちらの女子ちゃんは、お家からお近くのお教室にもこれから体験レッスンに行かれるそうです!

体験レッスン巡りって、楽しいですよね~口笛

私も息子が幼稚園の頃に、リトミックは2ヶ所巡らせていただきました!
当時、大学のリトミック科の先輩が大学を出られてからも研鑽されながら、講師でされていたリトミックサークルと、

今はないですが講師がどこのとなたか全く知らない(ちなみに男性でした)、カルチャーでされていたリトミックと。ってゆうか、あれをリトミックとよんでいいのだろうか。。。秘密


180度のリトミックの違いにびっくりしました~びっくり


っていう事もありえます!!!
まだ今よりもリトミックが浸透していない頃で、ネット情報の普及もなく、街にチラシが貼られている情報などだけが頼りだったとんと昔のお話ですが照れ



お子様が自分に合う先生やお教室を直感で選ばれたり
お母さまが熟考されてお教室を選ばれたり


お教室の選び方は様々にあるかと思います!!!
色々なお教室、ご覧になられてくださいね♪

※カラフルなスカーフを使って春のリトミックをしました~♪




うさぎ本科リトミック  年少・年中クラス
次回の体験レッスンは
6月5日(月) 16:00~16:45  
リトミック音楽教室STEP

☆持ち物  給水用のお飲物・色鉛筆

☆体験費   500円(ご入会された場合、後日返金致します)

☆体験レッスンのお申込みは

☆お問合せ   携帯090-4964-4340(講師直通)