【園児さんのリトミック】まとめの時期に入りました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜
ホームページはこちらです☆




昨日午前は新所沢公民館で園児さんのリトミックでしたカナヘイハート


全4回のレッスンに渡って
プラスティックアニメ作品づくりをしていきます♪


プラスティックアニメとは
音楽を目で見えるように視覚化することで、一見すると踊りのようにも見えますが、あらかじめ決められた振付けを覚えるダンスや体操とは違います。


プラスティックアニメは創作していく段階で音楽を分析し、音楽を学ぶ手段
としてリトミックにおいては学びの総合とも考えられるかもしれませんつながるうさぎ


今年のおんぷの作品づくりは
ゴセックのガヴォットですカナヘイきらきら


今日はレッスン始めにしたソルフェージュ課題とも絡みあわせて曲を何回も聴きましたてへぺろうさぎ


初めてこの曲を聴いたお子さんばかりでしたが、なんとなく、メロディーわかってきたかな?





余談ですが、ゴセックのガヴォットと言えば、
うちの近所に車で回ってくるイチカワのパン屋さんの曲ですカナヘイうさぎ


あと、私の年代では昔CMでよく耳にした
日立の冷蔵庫
が思い出されるんですよね~ショックなうさぎ




■リトミック音楽教室STEPのご案内■