音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜
ホームページはこちらです☆
お母さまの留守中にジューサーミキサーで左手の親指、人差し指、中指の3本を負傷してしまい、ホッチキス縫合で指に包帯グルグル巻きになった小学生高学年の生徒さん。
お母さま、痛々しいお子さんの手にどんなにか驚かれたことでしょう
お察し致します。
お母さまの帰宅途中ですぐに怪我のご連絡をいただき
ピアノは当分無理そうです。
と書かれていました。
それはそうですよね。左手の指3本弾けなくなってしまったのですから。
左手は主にハーモニーをつける大事な手ですから…。
ですが、左手を負傷してもピアノが無理、だなんて思わないでいただきたいのです。
ピアノレッスンを受ける分には無理ではないのですから♪
ここは音楽教室です。
今練習中の曲から、左手を使わずに学べることは山ほどあるのです。
ということをお母さまにもお伝えさせていただき、レッスンにも休まないで来ていただいています
過去にも左手指骨折されても、休まずに通ってくださったお子さんもいらっしゃいます。
日本には
素晴らしい演奏活動されている片手のピアニストはいらっしゃいます!
世界を見渡すと
10本の指がないピアニストも!!
〇ちゃんには右手丸々と
左手はベースラインを弾ける小指があるでしょう!!
本気でヤル気になれば、右手で和音つかみながらメロディーライン弾くことだってできるんですよ☆
怪我をして初めて
左手さんのピアノでの役割がわかったのではないかな?
今は、自由に動く右手さんだけでもレッスンに来ていただいて動かしておきましょうね!!
あと、左手のピアニスト 智内威雄さんのサイトでステキだなぁと思った言葉
片手の分の愛情を込めて弾きましょう
このような言葉を見かけました。
怪我はいつかは治ります。
今は普段考えることはないでしょう、
「動く右手に感謝」ですよ
どうぞお大事に

■リトミック音楽教室STEPのご案内■