【 園児さんのリトミック】今日はリトミック運動会でした♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡


所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜
ホームページはこちらです☆


こんばんはニコニコ
この度はブログへの訪問、ありがとうございます



入場行進♪
体操♪
玉入れ♪
綱引き♪
ジャンプ競技♪
などなど



運動会の競技をリトミックにアレンジして色々な音楽課題の活動をしました。


例えば
玉入れ♪ではアナクルーシス→クルーシスを聴いてクルーシスを見つけ出したり



綱引きでは2拍子を感じとって表現したり



ジャンプ競技では、5線の〈間〉を意識したり!



みんなの運動会とリトミック運動会の違いは

即興で弾かれる音楽を聴いて
即時反応を伴う動きがあるかないか

 
というところになるのかな。




〈 線〉と〈間〉覚えたね~(*^^*)


■リトミック音楽教室STEPのご案内■