【 ピアノ】出会いは2歳の頃に通ってくれたおやこリトミックでした!! | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜
ホームページはこちらです☆


こんばんはニコニコ
この度はブログへの訪問、ありがとうございます


今日はこんなところへお邪魔してきました♪
学園祭です!!!

ここがかのICUΣ(゚ω゚ノ)ノ





まぁ、広いキャンパスだこと!
キャンパス内に車道があるってどんだけ広いんですかっ?!




高校ってたいがいこのようなゲートを作るのですかねぇ。

今年のテーマ「ICU tube」
なんともスマホ世代の現代ッ子らしいテーマでした!けっこうサッパリした門ですね~



先日ブラッシュアップレッスンに来てくれた生徒さんの演奏直前のお辞儀です♪

彼女が大好きな曲
千本桜 2014アクア CMバージョン
Byまらしぃ
素晴らしい演奏でした!!
ブラヴォ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



彼女との出会いは
2歳の頃、おやこリトミックに通ってくれたのが出会いでした。


今でもあの頃、リトミックの最中に会場内を自由きままに走り回ってた彼女の姿を鮮明に覚えてます照れ



幼稚園入園と共にリトミックからピアノコースに転向、当時年長さんでの当教室の発表会では「人形の夢と目覚め」で出演してくれた、かなりの頑張り屋さんでした。



その後、小1で海外転勤のため外国へ。
海外ではブランクは3年あったようですが、小4でピアノ復活時にいいピアノの先生につくことができたようで、聞いただけでも手に血が滲んできそうな努力をしていたようです。


ピアノは毎日4時間きっちり。
エチュード、アルペジオを中心に
ツェルニー30番、40番、50番の12までは小学生のうちに弾いたとのこと∑(((((゚д゚;ノノ



月日が流れるのはあっという間です。



音楽好きに成長してくれた姿がなんとも嬉しいですね。



■リトミック音楽教室STEPのご案内■