ショップを開くことにした私。
不器用で、ずっと生きてきた私が!です(笑)
思わぬ展開で、自分も驚いています。
小学生のころまでは手芸クラブに入っていて、
よく褒められてましたが、
中学の家庭科で、ミシン針を折ってから、不器用に変換されました。
すっかり自信もなくしてしまい、手先のことには、
一切、手を付けなくなったのでした。
私の母親はいまでいう毒親だったので、常にダメ出しをされる。
好きなことも意味がないと、やらせないようにされ、
「褒める」ということがされたことなかったのです。
たまに褒められると、なんだかこそばゆくて、
信じられず、動揺してました(;^ω^)
好きなことも否定されてばかり、だからちょっと挫折してしまうと
あきらめることをするようになってしまったのでした。
自己肯定感が低いと当たり前ですが、好きなこともしてはいけない。
という洗脳されてしまい、好きなこともわからなくなる。
この恐ろしい事実に気が付いて、今の私がいます。
同じように悩んでいる人がいたら、
大丈夫だよと伝えたい。
お問い合わせ、
ミニ相談はこちらの公式LINEへ。