年末にお茶碗が私の不注意で、

全て割れました。


こんな時にでも考え方、捉え方が、

人それぞれ違う‼️が出ますね。


わたしは、お茶碗は、気に入っては居たけど、

割れてしまったのは、仕方ないし、

来年に向けて新しいのを買うかあーと

思ったけど、



夫は、こんな年末ギリギリに、

「割れたら縁起が良くないみたいで、不快だと」

新年になるまで、買わないし、不吉だと。



ネガティブ思考が先に来るってのは、

癖もあるし、基本的な性格(性質)から来てる

のだけど、わたしも昔もそうだったのよね。



色んなことがあって、ポジティブに 

思えるようになったけど、


全て物事をネガティブから、入ると、

否定する人生なの。



つまらないよね〜。

人からそんなこと無いよって言われてても、

否定するし、めんどくさいからね。


年明けに購入した、夫のお茶碗笑

ふなっしーです!



今回は私が起こした出来事だけど、

捉え方次第で、人生って変わるのにと思った次第であります。