先日、友人から
「もう占い師はやらないの?」
聞かれて答えを濁した自分・・・
過去にやっていたから、聞かれて当然ですが、
きちんと答えることができなかった自分に
腹がたちました。
しかし、なんでこんなモヤモヤするのか??よく考えてみました。
↓↓↓
1、その時の悩みを解決するのはわたしには物足りない。
自分もカウンセリングというものを早くを知っていたら、占い依存症にならなかったかも?
スッキリするのはその直後だけで、1週間もしたら、またぶり返す率も高い。
それでまた占いに頼ってしまう。
このループを経験してるわたしだからこそ、それなからじっくりと問題に向き合いたい。
2、所属していた所は恋愛相談ばかり。大抵そんな感じみたいですが。
決して恋愛話が嫌いなわけでもなく、恋愛相談もたくさん受けてきましたが、
私は恋愛専門家ではないかなと。
仕事のことのほうの悩み解決のほうが私もすんなりできたし、評価も良かった。
しかし、この経験にとても貴重な勉強になりました。感謝しております!
3、自分の占い依存症を卒業した経験から、自立したい人を応援したいと思ったから。
実は、このこと☝になかなか気づけずにいました。
1にも書きましたが、期間を設けて、自分と向き合い、自分の意思で行動ができる人を増やしたい。
なのでカウンセラーと名乗ります。
得意なことを極めるという私の性質、オタク分析にもさらに力をいれながらカウンセリングをこれからもしていきますね。
考える機会を与えてくれた人、ヒントを与えてくれた人、こんな時だけどオンラインがあるからこそ、気が付くことができました。
次回からははっきりと答えます!!
何年か前の目黒川の桜。
不安解消・人生開放カウンセラー中谷あゆみの
公式LINE
人生開放カウンセラー中谷あゆみ