貧血 | 一歩ずつで大丈夫

一歩ずつで大丈夫

高2娘。中1で不登校→再登校しました。
継続登校を頑張る娘の記録と、見守る母の気持ちです。
復学支援は受けていませんが、考え方や対応を参考に、我が家の最適解を探しています。

少し前の話です。


とある日、学校始業時間を過ぎて、娘から電話がありました。

「電車で貧血になって駅の救護室にいるから、学校に遅刻連絡しといてくれる?治ったら行くから。」

とのこと。

だいぶ具合が良くなり、ようやく電話をかけて来たようでした。


えー!?と思いながら聞くと、通学中電車で立っていたときに目の前が真っ暗になり、隣に立っていた人に助けてと伝えたと…。

幸い意識は失わず、朦朧としたまま周りの方たちに助けていただいて、乗り換え駅の救護室に車椅子で運ばれたそうです。


私は「今から行こうか?」と言いたくなるのを抑えて「学校連絡しとくね。」だけで、とりあえず電話を切りました。


その後は何の連絡もなかったので、私も何も触れないまま、20時過ぎに娘帰宅。

「帰りの電車で少しこわかったよ〜。」

また貧血になるかと不安になったようです。


貧血になったことに関しては、睡眠不足、朝食を抜いたこと、駅まで猛ダッシュしたこと、生理になったことが原因だと話していました。

先生からは、朝食は食べなきゃと言われたそうです。(感謝!)

具合が悪いとき、周りの大人の人達がエチケット袋やタオルをくれて、席を譲ってくれて、ずっと優しくさすってくれて、リュックも持ってくれて…。

貧血で視界が暗くて顔はわからなかったけれど、みんな優しく助けてくれた、と感動していました。

私は、優しかったね〜、ありがたかったね〜、と同じ気持ちで聞いたつもりです。


そして翌朝。

お弁当を作っていると、娘からLINE。

“今日2時間目から行く”

“電車乗れない”


なーんか、そんな予感がしていました。

まぁ気持ちはわかる…。

私も去年同じようなこと(めまいで立てなくなったことが2度)あって、トラウマというか、行動に慎重になっているところもあるので…。


この状況での対応は初めてです。

私どうする?

無理させてはダメな気がする。

だけど、必要以上に心配するのはもっとダメだと思う…。

落ち着くまでしばらく通学に付き添うか、ラッシュ時間を避けて遅刻登校させるか、友達に頼んで一緒に登校してもらうのか。


私はひとまず『何もしない』を選びました。

既読をつけず、LINEに気付かないふり。

今日学校に行けるかどうかより、娘自身が不安を消化しないと、その後ずっとその不安に付き纏われるんじゃないかと思ったからです。


結果、少しして娘は起きてきて、LINEには触れず貧血のことも言わず支度をし、鉄分ドリンクを飲んで登校しました。

以降数日経ちますが、今まで通り登校しています。

相変わらず朝食は食べないし、ダッシュで出て行くし、以前と何ら変わりはありません。


ただ、これが正しかったのかはまだわからないな〜と思っているので、長い目で様子見していこうと思っています。


 流れ星


娘を介抱してくださった方々に、感謝申し上げます。

娘、顔もよく見えておらず、またお会いしてもわからないかも…声なら少し覚えてるんだけど…と。

お借りしたタオルもお返しできるか…。

娘、必ず恩送りすると言っております。

この場でのお礼になり申し訳ありません。

本当にありがとうございました。