映画「テコンドー魂」やっと観てきました。
1回観れば十分だと思っていましたが、予想以上にばばりょがカッコ良くて
もう1回観に行き、計2回。
東京で行われたイベントには残念ながら行くことができなかったのですが、物販だけ馬友さまに購入をお願いし、イベントで売り切れていて手に入れられなかった写真は、今回の劇場公開にて購入しました。
≪物 販≫
これは1袋の中にランダムにばばりょ、まーくん、まおくんの写真が1人ずつ入っているというもの。
1人4種。
ばばりょの写真4種類をどうしてもコンプリートしたい私としては、8セット4000円分購入しましたが3種類しか集まらず…
最後の一番イケているばばりょは、複数枚この写真が出た馬友さまに譲っていただきました。
ありがとうございます
この写真のメインはまーくんだけど…、ばばりょも映っているのでオマケ。
<感 想>
とにかくばばりょがカッコいい!
個人的にばばりょはおでこを出さない方が良いと思ってたんですが、あの髪型もすごく似合っていたし、あのピッタリした黒のカットソーにカモフラージュ柄のパンツも、意外なことにすごく似合っていて。惚れ直しました。
それと、チンピラの演技について。
実は、もうちょっとチンピラチンピラしてるんじゃないかと、危惧していたんですよね。
だけど実際には、すごく自然体なチンピラ。(自然体な、っていうのもなんだけど(笑))
やりすぎてなくて、本当に良かった!(眉間のシワも少なめです。)
香月監督が褒めてくださったのも納得です。
ばばりょお得意ボコられシーンもあるのですが、流血はなし。
個人的にはここ、もうちょっとボコられてもよかったと思うの。
やられているときの、表情もほとんど映らなかったし、これだけはかなり心残り。
香月監督に、ばばりょファンにはドSが多いということを、事前に教えてさしあげたかった(笑)
次回よろしくお願いします、監督。
映画自体の感想もほんの少し。
次どうなるんだろう?ってワクワクさせることをハナから放棄している脚本で。
それでもちゃんと見せられている、というのは、監督の手腕なのでしょうか。
ご都合主義甚だしいけど、まあ元々、リアリティーを追求した映画では全くないのでファンタジーとして綺麗にまとめるにはしょうがないのか、と。
ツッコミどころは満載だけど、予告編を見て予想したものよりは、よく出来た映画だったのでは、と思います。
DVDの予約も始まりましたね。
発売予定は2014年6月13日だそうです。
メイキングや映像特典も付くようですし、楽しみです。
劇場に行かれなかった方、ばばりょファンなら購入して後悔しないと思いますよ!
- テコンドー魂ーREBIRTHー [DVD]/井上正大,馬場良馬,浜尾京介
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
勿論、私は既にポチりました。