先日発熱したのですが、

39℃まで上がってしまって、

さすがにビックリなので発熱外来に行ってきました。

 

コロナもインフルエンザも陰性でした。

咽頭炎との事でトローチが処方されました。

 

左側のお腹がチリチリして湿疹が痛いし痒いし。

コレはもしや…とイヤな予感がしていたので診てもらったら、

 

『帯状疱疹の薬も出しておきます。』

あぁ。やっぱりな。ショック過ぎる。

 

帯状疱疹再発です。

実は2回目なんです。

 

1回目は、コロナワクチンの2日後に出ました。

その時もビックリしたのですが。

 

絶対ワクチンのせいだよーと思いつつ、

医者にコロナワクチンとの因果関係を問うと、

『因果関係不明です。』

と、超怪しい回答でした。

 

私は医療従事者として他の方より少し早めに打ったのですが、

しばらくしてから、帯状疱疹が若い方でも流行っています。

とYahoo!ニュースで流れていたので、やっぱりなぁと思ってしまいました。

 

その時は、ワクチンのせいで帯状疱疹になってしまった!

とショックながらもワクチンのせいに出来たのですが。

 

今回はトリガーが不明との事もあって大変ショックなんです。

だって何を改善していいかもわからないんですもの!

 

食事?生活?睡眠?ストレス?

心当たりが多過ぎる。

知らない間に無理していたのかもしれません。

 

色々考え直さないといけない時期のようです。

帯状疱疹だけで済んだ、と言えるように。

 

算命学の鑑定受けよう。(超他力本願。汗)