私の母にはグレーゾーン児に対する理解があまりない。

 

母を悪く言うつもりはない。

私だって以前はうろちょろする子どもを見て、

お母さんもうちょっと注意しなよーとか思っていましたし、

今でも出来るならひと様のいる前ではキチンとして欲しいと思っている。

 

母はもしかしたら理解してくれているのかもしれないが、

いつも否定する言葉ばかり。

 

「キチンと叱ってるの?」

「もっとちゃんと躾けなさい。」

「そんなところは誰似?」

 

私も努力はしてるんだけどさ。

この子達はちょっと成長がゆっくりなんだって。

 

そう言っても、

「わかるまでキチンとするのがお母さんでしょう?」

「よそ様が見たら恥ずかしい。」

 

わかってるってば。

ちゃんと厳しめの保育園にも入れてきたし(一人挫折)

お高めのキチンとしますアピールの学童保育にもお願いした。

 

けれども、毎日、毎日。

叫び、叱り、発狂し。

 

子ども達には響かない。

むしろストレスを溜めている。親も子も。

 

去年から3人全員を療育に通わせるようになってから。

今まで子供に厳しく接してきたことに違和感が出てきた。

 

あら?私もしかして進む方向違う?

 

話変わって算命学。

今年から大運が変わった。

昨年までは年柱で、今年からは日柱で天剋地冲まわってきてるですよ。

 

10年で環境にめちゃくちゃ変化ありましたし、

今は価値観に変化を感じ始めている。

 

意識するから余計に、なんでしょうけど。

 

ただ、母と価値観がズレてくると非常にしんどい。

どちらが正しいとも言えない事は余計に。

 

私の中で母の存在は非常に大きい。

いい歳こいてそんな事言ってる私も問題だけれども。

(命式にもバッチリ出てるし、もう仕方ないことなのかな。)

 

子ども達にとっては、やっと気付いたか、母親め!

と言ったところでしょうか?

理解してないでしょうけど。笑。

 

10年経つ頃には、

私のグレーゾーン児に対する考え方、もっと変わるのかな?

天剋地冲がちょっとこわい。

 

 

 

余談ですが。

義母はと言うと…

子どもが食事中に失礼をした時も

「え?何かあった?何も思わなかったけど。

そんなことよりね、私の友人が、云々…。」

 

この温度差よ。笑うしかない。