河内長野市立林業総合センター 『木根館』 | ひとりごと

ひとりごと

日々の生活のひとりごと

先日は河内長野市の林業総合センターにある『木根館』のワークショップに行ってきました。

河内長野市は市の70%が森林なんですってびっくり

緑豊かな場所で とっても気持ちのいいところです。

そんな施設でワークショップが受けられるなんて とって楽しみにしてました。

建物の中は もちろん 木のいい香り~スギ花粉

色んな木製品が置かれていて、あ~、コレ可愛い~ラブラブとか、こんなの作りたい~音譜とか

一緒に行った妹とキョロキョロ・ジロジロ 何時間でも見てられそうです。

今回のワークショップは 今 私が『クラフトパーク』で製作中の絵本棚です。

少し、デザインとサイズが違いますが『木根館』のホームページを見てると、な、なんとビックリマーク一日で仕上がるし、何といってもメチャお安いビックリマークビックリマーク

そんなにお安くて一日でできるなんて 体験しない手はないと 申し込みました。

木材はカット済で チョット切ったりしただけで、しるしをつけて組み立てるだけ。

でも やっぱり まる一日はかかりましたが。

とっても立派な絵本棚ができました。

絵本棚なので A4サイズの本を立てるにはチョット、高さがないので 帰ってから少し手直しして、大きい本も入るようにしました。

最後に焼き印も入れて、ステキ、ステキ~~~ラブ

この 建物の床と外が年輪が見える様にカットされた木片で敷き詰められていて、うちの家の玄関前もこんなんしてみたい~口笛

でも、かなりの枚数がいるみたいなので無理かな~ 残念。

 

次、何か良いワークショップがあったら また来たいです。