こんにちは。

色のちからであなたの可能性を拓く、優秀賞受賞カラーリストの優希宙輝です。

ご訪問下さり、ありがとうございます♡

 

パリ土産にもらったAGATHAの腕時計を20年近く使っていましたが、傷が気になるようになったため、新しい時計を探し始めました。

 

時計に求めることは

*時間が見やすい

*自動調整(電波時計)

*ソーラー時計

*軽い・傷がつきにくい の実用性

    +

*つけていて気分がアガること

 

実用性の条件で調べてみるとシチズンのチタンがいい!ということになり、クロスシーやエクシードをネットや店舗で見て回りました。

 

一カ月半、検討して決めたのが、こちら

 

 

フェイスは白蝶貝に8石のダイヤモンド。

ベルトはエターナルプラチナカラー、とブルーベースさんにぴったりキラキラ

 

初めて見た時から「いいな~」と思ってはいたのですが、今まで付けたことのないデザイン(骨格タイプストレートさん寄り)だったので躊躇していました。

 

骨格タイプウェーブの私には華奢な感じのデザインがマッチしやすいのですが、

 

 

デイリーに使うにはあらたまった感が強いかも? 

 

 

お出かけ用っぽい・・・

お出かけ用ならヴァンクリーフ&アーペルの時計があるし。

 

うーん・・・

 

じゃあ、ビジネスっぽいのも試してみよう、といろいろチャレンジし、すっかり迷路に入り込んでしまいました汗

 

 

もう一度なぜ時計が要るのかに立ち返り、一カ月半を経て出た結論はやはり時計に求める要素をすべて満たすこと。

 

*時間が見やすい

*自動調整(電波時計)

*ソーラー時計

*軽い・傷がつきにくい

   +

つけていて気分がアガること ← これって私のなかでは結構重要な要素だと再認識

 

長い付き合いになる時計だからこそ、妥協したくない!

最初に惹かれたクールビューティー、エターナルプラチナにしました。

 

  

 

使ってみて大正解キラキラ

光の加減で表情を変える白蝶貝は見てて飽きないし、ダイヤの輝きもさりげなく、意外にエレガント。

 

用もないのに見てしまう・・・

そう、付けていて、確実に気分がアガりますラブラブ

 

チタンは軽いし、時間合わせは要らないし、電池交換も不要! 開発したシチズンさんってすごいメーカーですよね。 

 
ベルトなどからカッコいい印象はありますが、色がパーソナルカラーとあっているうえに白蝶貝とダイヤで女性らしさは十分。全体のバランスとして甘すぎなくていいと思っています。
 
見るたび幸せな気分になる美人な時計と一緒に時を過ごすことになり、満足感でいっぱいですラブラブ
 
時計は
*フェイスの形、大きさ、厚さ、色
*ベルトの素材、色、大きさ
*総合的なデザインなどで
似合うかどうかが決まります。
 
長く、日常的に使うアイテムなので流行やブランドだけでなく、
あなたの外見や気持ちを引き立てるものを選ぶためにも、
パーソナルカラーと骨格タイプを知っておくと便利ですよ☆彡
 
 

似合うを知る骨格診断、パーソナルカラー診断はこちらから承っています。

同行ショッピングメニューもご用意しておりますのでぜひ、ご利用くださいハート

 

お申し込み・お問い合わせはメッセージまたはこちらからどうぞ

 

 まじかるクラウン パーソナルカラー診断、骨格診断などメニューはこちらからどうぞ
まじかるクラウン お申込み・お問い合わせは メールフォームからどうぞ

まじかるクラウン お客様のご感想はこちらからどうぞ

 

 
わたし色のハッピーをみつけるサロンベル 神戸ステラガーデン
こちらから↓どうぞ