aloha❤︎


本日もご訪問
ありがとうございますおねがい


言葉は世界を変える!
言語セラピストMizukiですブーケ2



昨日は
についてUPしました


今日は
その気分の悪さは実はイイ気分?!
というお話しです


あなたがイイ気分でいること以上に
大切なことは何もない


気分のイイ時は
人にも優しくできますが


気分の悪い時は
人に優しくするというより
人に当たってしまう


当たるまではいかなくとも
人に優しくする心の余裕は
ありません


だからこそ


あなたがイイ気分でいる事で
周りにも優しくできる


人に優しくしようとしなくても
自分がイイ気分でいれば
人にも自然と優しくなれるのです


ですが


イイ気分というのは
24時間ずーーーーっと続くものでは
ありません


気分は
良くもなるし
悪くもなる


それを踏まえた上で
イイ気分でいる事を
心がける


悪い気分になった時
悪い気分でいる事に気づき
気分を変えようと意識する


そんな時


イイ気分を良しとし
悪い気分をNGとするジャッジが入ると
悪い気分でいる自分に否定が入ります


悪い気分でいる事を
無かったことにしようとする
この否定の思考こそ
未来に繋がるエネルギーを
断ち切ってしまうもの


否定するより
悪い気分でいる方がイイ気分
なのです


気分によって
無意識レベルの事が
意識化される


気分は
内観する物差しです


気分は
ジャッジするものではなく
観察し
あなたが望む世界へと向かう羅針盤


悪い気分に蓋する事なく
ありのままの感情を
感じてみてくださいハート


あなたの想いが
未来を輝かせるキラキラ


虹 Mahalo 虹



LINE公式アカウント