こんばんは。


今日の東京は

予報通り午後からは

冷たい雨になりました。🌂


日中も

ひんやり。。

久しぶりに暖かなセーターを

着たくなるような日に

なりましたね。


明日以降

日毎に気温が下がり

日曜日は一気に12月中旬頃の

寒さになるとの事ですから

皆様も引き続き

体調を崩さないよう

お気をつけくださいね。


さて

もうかれこれ

5ヶ月も経ちましたが

シンガポールでは

チキンライスと並んで有名な

スパイシーチリクラブも

いただきました。🦀🦀


有名店はいくつかありますが

私達が訪れたのは

こちら「レッドハウスシーフード」です。^_^


滞在していた

ラッフルズホテルからも近く

国内に数店舗ある中でここは

同じくホテル内と言う便利な立地が人気です。^^



シーフード三昧の前菜色々と。。🐟🦑

蟹肉入りスープとか野菜炒めとか。。🦀


主人はエプロンをつけて

すでに準備万端です!笑


こちらがスパイシーチリクラブ🦀🦀

お味は甘辛くて中華料理の定番、海老チリを想像していただけたら。。^^

ただ、この状態から蟹肉を取り出すので

とにかく豪快に手は汚れますが。。🤣🤣 


サービスとして使い捨てのビニール手袋も

提供されるものの

やはり手袋より素手がだんだん楽!

と言う事で

途中ウェットシートで拭き拭き。。

最後は店内に設けられた専用のシンクで

しっかり洗いました。✋✋



シメは蟹チャーハンも。。🦀🦀


お腹を空かせて行ったのですが

それでも食べきれないほどでした。。😋



そして

9月のソウル滞在時も。。🇰🇷🦀


PARK HYATT SEOULと同じ

江南区にある

ワタリガニの醤油漬け(カンジャンケジャン)の

人気店「コッチ」へ。。^ ^


ミシュランガイドにも掲載されていたようで

ソウル滞在3日目の

ランチタイムに伺いましたが

私達以外にも日本人の方々がたくさん!

開店と同時にあっという間に満席になるほどでしたよ。❤️



👇👇オーダーしたのは

カンジャンケジャン特定食2人まえを。。🦀

韓国らしいキムチ、ナムルなどずらりとおかずが

一斉に運ばれてきます。^ ^


濃厚な蟹味噌はご飯に合わせると

本当に美味しかったですよ。🥰





帰国後の東京では。。🇯🇵

なんとミシュラン2つ星の

フレンチレストランでも。。👇👇

上海蟹が!😍😍




赤坂の名店「松川」さんでは

東京ではこちらだけ!と言う

間人蟹をいただいたのは

昨年12月でした。。^^

やはり日本の蟹は茹でたり

焼いたり、生で。。とシンプルにいただきのが1番!😍😍

ちなみに次回の予約は。。2024年3月!


では皆様。。



キリリッ。。


この後も

素敵な時間を

お過ごしくださいませ。