久々に谷根千エリアに足を踏み入れました
前回はもう忘却の彼方の2年前位
大名時計博物館を目的に行ったのですが
周辺の美味しいスポットに吸い込まれ続けて
到着した時には閉まっていた…という
やるせないことしか思い出す事ができません
今回の目的地は根津教会
有形文化財に指定されているそう
ドームの天井で開始前から客席のお喋りが反響
いかんせん谷根千ツアーの第3回目とのこと
乙女部が集合するということはこの方々が出演
harmonic hammock / photo by Mr.Furun
いつもと立ち位置が異なっていたこともあり
ベースの音が一層聴こえて気持ちがよかったです
ピアノもグランドを使用されていました
結婚式をイメージしたという 『 パレード 』
いつもよりパーカッションの音が響いていたような気がします
『 物語はいつもここから 』 というフレーズに
はじまりの場所 ということを改めて感じました
Modern Irish Projectさんの指の動きに視線を奪われ
ceroのベース&キーボードの方のコーラスを聴き分け
仰木亮彦さんの甘く渋い声に揺れた1日
ライブ開始時に牧師さまがされた
被災地への祈りに心を寄せて