発病した2年前は3月末から4月上旬にかけて体調不良に。
5月は5月病じゃないか・・・と思っている内に動けなくなって
1ヶ月近く休暇をとったり。
去年はそこまでとは言わずとも
全てのドクターが眉をしかめるほどの悪化症状再発。
この花曇りの季節は鬼門かのようです。
おかげで今日は終業後の通院を忘れて帰りかけました。
( 地下鉄で病院から掛かってきた電話で気付いた程 )
人の身体には361のツボがあって
( 名前の無いものを含めると2000位あるらしい )
その中に風邪に関するツボが4つ程あるそうです。
風邪(ふうじゃ)という邪気が風門というツボから入り
風池・風府を通って脳戸に辿り着いて風邪の諸症状を起こす
という話をレーザー治療を受けながら聞きました。
整体の先生にも風門と同じ場所を別の目的の為に
冷やさないようにという指示をされていたので
その共通点にちょっとびっくり。
色んな関係があるんだなぁ、と。
とりあえず今夜は風門の位置を温める為に
カイロを貼って寝てみようと思います。
明日の体調はいかに。