涙の理由 | stella d'argento /silver star

stella d'argento /silver star

銀星は瞬き、遥か彼方をも照らす。


予約をしているにもかかわらず


待たされるというのは病院ではよくあることで


その為に前の患者さんがおしている場合


連絡をもらえるようにお願いをしています。



終業と同時にオフィス飛び出して


急いで行って疲れて待って・・・


というのが何度か続いた時に


調子がとても悪くなってしまったことがあったので。




で、今回はその連絡に気付かずに


いそいそ行ってしまったので40分位待つことに・・・。


新患さんが長引いていて・・・とのお話に納得。


私の時にも2時間半位費やして頂きました。


その為に待つ時間も覚悟をしまして


ぼけーと待っている所へその新患さんが


治療を終え出てできました。


ご両親と、中学生くらいの女の子。


待合室に座るとその子はポロポロと泣き出して


「 どうしたの?まだ痛いの? 」 と問うお母さんに


「 痛いのが無くなったの・・・ 」 と答えました。




傍からお話を聞いていた所


同じCRPSであることや痛みが続いている為に


休学していること等が分かりました。




幾つもの病院を回って原因も分からなかったのに


「 大丈夫、良くなるから頑張りましょうね 」 と


初めて言って頂いた時のことを思い出しました。


自分もほっとして僅かに光が見えたことや


あの時母の目が潤んでいたことを。




その気持ち、良く分かるよ。


頑張ろうね。


1年後はきっと変わっているから。




そんなことを心の中で呟きながら


こっそり貰い泣きしてしまいました。




若く成長期の人の方が反応も回復も早い


という話をその後の治療中に聞き


負けないように頑張らねば!と気持ちを新たにしました。