11月7日火曜日夕方まで在宅勤務。

終了後、成田エクスプレスで成田空港へ向かいます。


フライトは21:05 成田発、翌1:25 香港着


19:30に成田空港でチェックインと荷物預入れ。

香港航空は事前に有料の座席予約をしないとwebチェックインができないようです。


Eカウンター


成田空港の自販機。なんか素敵。


制限エリアは時間が遅いのか人はあまりいませんでした。


飛行機は満席に近かったです。

日本人はあまりいなかったと思います。

シート柄が独特でラーメンの柄みたい。


機内での食事は温めた白あんぱんらしきもの。結構美味しい😋


夜便なので寝たかったのですが、周りがうるさくて全く眠れず。中国語が飛び交っていました。


香港空港に到着。人はちらほらといった感じ。


深夜2時過ぎなのでお店は全くやっていないと思いましたが、両替所とセブンイレブンは開いていました。


B出口を出てすぐの両替所で100USドルを香港ドルへ。722香港ドルになりました。500ドルは使い辛いので50ドルと20ドルにしてもらいました。


オクトパスカードを買いたかったのですが、鉄道関係の自販機も窓口も閉まっており買えません。セブンイレブンではチャージはできますが、カード購入はできないようです。

バスに乗るための小銭が欲しかったのでセブンでヨーグルト購入。


セブンの後は、案内に従いバス乗り場へ。


N21のバスに乗りました。料金は23ドル。

現金で払う予定でしたが、VISAタッチ使えそうだったので、カードをタッチしたら無事使えました。後で明細を見たら464円でした。


深夜バスなのでガラガラかと思ったら、深夜に働く人達の交通手段のようで途中のバス停からけっこう乗ってきます。


降りたバス停は永星里。1時間とちょっと乗っていたかな。ホテルはバス停からすぐで良かったです。香港は治安がいいとはいえ、深夜の1人は不安もありました。


4時ごろ無事、ホテル着

The Salvation Army Lodge 泊


1日目おしまい。