閲覧、いいね、フォロー
ありがとうございます
ルンルン

初の胚盤胞移植を終え、

ようやくBTで数えれる毎日を

過ごしています。

(今まで保険で3回、自費で1回の

 計4回移植していますが、

 全て初期胚だったためETで数えました)


今回、12回目の採卵で初めてできた

1つの胚盤胞を移植しました凝視12回で1個…

クリニックの評価はD(A〜E中)

ガードナー分類については

何も言われてないので、

画面上から読み取った感じだと

○BC(○の数字はわからず…恐らく3か4)

6日目の胚盤胞です。

年齢や胚盤胞になるまでかかった時間によって

評価が変わってきます。

Dの妊娠率は20%ほど。

私は卵管水腫があるので、

率は半減します。

まぁそれを引き当てたら

100%になるんですけど、

引き当てるわけはないと思ってます真顔

だって半減すると妊娠率10%ですからね…

いや、これ無理でしょってなる真顔

自己防衛もありますが、

信じないといけないですよねアセアセ


前回の移植前のエコーでは

子宮内に卵管水腫の水が流れてきているか

みてくれましたが、

今回はみてくれませんでした…

実際には流れてないのを先生は確認してて、

だから移植OKを出したのかもしれませんが、

私には知らされてません。

評価が低い他に、ここが

ちょっと気になるところですアセアセ


そして更に気になるのがE2の低さ!



過去2回、移植キャンセルになった時の

E2の数値は170と220でしたが、

今回は76と、100近く低い値です。

調べると、移植当日の基準値は

特に定まっていないようなのですが、

100以上や120以上など、

クリニックによって違いがあるようですタラー

2周期連続キャンセルで、

さすがに3周期は…と思われて

低くてもGOサインが出たのでしょうかタラー

それとも、この程度なら薬で補えば

なんとかなるので、

移植OKとなったのでしょうか…

先生に聞けなかったので、謎のままです悲しい

もし知ってる方がいらっしゃれば、

よろしければ教えて下さいアセアセ

まぁ先生も無理なら

OKは出さないんでしょうけどアセアセ

(レトロゾール周期だから低めに出てる?

 でも半減期は短いはず…)


あともう一つ、

気になっていることがあります。

それは融解後の胚盤胞について。

胚盤胞の写真を移植終了時にもらい、

じっくり見たのは家に帰ってからでした。

融解した後は培養士さんがおっしゃるように、

水分が戻ってふっくらしてる感じでした。

問題は移植直前のものです。

アシステッドハッチングを

してもらったのですが…

ん…?

丸くもないし、雪だるまでもない…

なんか崩れかけみたいな滝汗

黒い部分も半分近くあるけど、

これ大丈夫!?

なんかもう死んでそうな感じチーン


皆さん、受精卵可愛いって仰いますが、

可愛さとかじゃなく、

大丈夫か心配でしかないですアセアセ


そんな心配事がたくさんあるからか、

初日から陰性な気満々でいますが、

色々調べまくってます爆笑

こんな状況でうまくいったら、

ほんとに奇跡はあるんだと思うキラキラ

けど、現実は

ソンナウマクイカナイモンデスヨネーぼけー