閲覧、いいね、フォロー
ありがとうございます
ニコニコ

ET7ですニコニコまだET7なのかー


①相変わらずの水っぽいおりもの

②身体が熱い(でも体温が高いわけではない)

③生理痛(腰痛、腕のだるさ、たまに頭痛)

④たまに下腹部痛というか卵巣痛?

⑤しんどさ


以外特に症状はなく、


1日1日を過ごしてますニコ


①②はホルモン補充のせい、


③〜⑤は生理前にある症状…


夫が家にいてちょっかいかけてくるから


ストレス満載…真顔


妊娠していると思えなくて、


もう諦めて次どうするかを考え始めました笑


採卵か移植かお休みか…


移植してからホルモン補充をやってますが、


陰性だった場合、


次の周期に採卵や移植を続けて


やってもいいものなんでしょうか?


皆さんはどうしてますか?


薬を使っている=何らかの影響はある


ということで、お休み周期にした方が


いいのかな?なんて思ったりもします…


移植するなら2個移植したいので、


凍結卵(今あるのは初期胚1個のみ)が


あっても採卵できるなら採卵したいと


思ってますニコ


保険の話は全然聞いてないので


どうなるのかがわからなくてアセアセ


まぁどうなるかは全て判定日ですねショック



7月に友達と久しぶりにディズニーに


行く予定で、楽しみで仕方ありませんデレデレ


それもあって、治療どうするか悩みます…


ほんとに欲しいなら


行ってる場合じゃないのかな?


一緒に行く友達の中にも


不妊治療している子がいますニコ


お互い、採卵や移植に被るなら、


ゆっくり散歩したり宿泊メインで


考えようと言ってますが…


どうなるのか悲しい


治療のスケジュールがうまくいき、


ディズニーでも思いっきり


遊べるようになるのが


一番いいですが…


望みすぎたらダメかショック


いや、でもディズニー行きたいえーん