去年も同じ時期にブログ書いてるワニコドキドキ


そして今年も11月にお菓子教室にてクリスマスーキを作りました。

今年はチョコが濃厚なケーキキラキラ

 

メレンゲを立てるときは いつも集中しすぎて、半分瞑想状態!?

 

味がしっかりしているので、薄くカットしていただきました。

 

美味しかったーにやり

 

 

今年のクリスマスも仕事なのかな。

 

今年こそは誰かとディナー行きたいなラブ

 

 

ケーキも一足早いけど、自分へのプレゼントもちょっとずつ揃えていっています。

こちらはニトリで見つけた木製のトレー。

 

何となく店内をウロウロしているときに視界に入ったニコニコ

 

この上にご飯のせて食べたら美味しいだろうなーと、急にそんな気になって。

 

でも即買いはちょっと迷って。

 

次の日にやっぱり買おう!!と。

 

結果、買ってよかった照れ

 

食卓に暖かみが増しました。

 

勢いで、同日に色々買っちゃったにやり

 

木製トレを2つ。

 

はい。独り暮らしですが、何か。イヒ

 

(こういうのペアで先に揃えておくと、パートナーできやすいって聞いたし。イヒ

 

クリスマス風景のオシャレなランチョンマットも2つ。

 

見てるだけでクリスマスの雰囲気を味わえます。

 

右下のはプラスチックのお花のトレー。

 

柄が気に入って。こちらはキッチンで使います。

 

以上がニトリで買ったモノ。

 

 

そして下の方のフクロウのペーパータオル、ガラスの器、スプーンは食器店「こーま」さんで購入。

 

姫路のみゆき通りにあるショップです。

 

しっかりした食器がお手頃価格で買えるので好きなお店です。

 

フクロウはレジ前で目が合って、衝動買い。

 

スプーンもレジ前で。

 

 

で、こーまさんで一番欲しかったのがガラストレイ。

 

 

これはケーキやフルーツを食べるときに使うものなんだと思いますが、私の使用目的は別です。

 

今年の自分へのメインプレゼントを置く台なのです。

 

 

そのプレゼントとは・・・

 

「瞑想用キャンドル」

 

prayer candle(プレイヤーキャンドル)を置きたくて買いました。

この動画で紹介されているとおり、雲黒斎さんがプロデュースした、瞑想用キャンドルなんです。

 

黒斎さんがツイッターで販売サイトのご紹介をされていたのですが、初回生産分はすでに完売で。

 

毎日 再入荷がないかと、サイトをカチカチクリックしてチェックして、再販で注文できました音譜

 

黒斎さんが信頼されている阿闍梨さんが一点一点 丁寧に作られたキャンドル。

 

神様のエネルギーがたくさんのっているそうなのです。

 

 

 

もうすぐ届くはず。

 

ドキドキドキドキ

 

一点凝視をする、トラタック瞑想というのに使うと良いらしいのです。

 

私はリバースマントラの瞑想をするときに、このキャンドルを合わせて使おうと思っています。ラブラブ

 

届いたら、炎の画像をブログにアップしますねニコ

 

 

最後は可愛いプレゼントラブ

鎌倉名物「鳩サブレー」のグッズラブ

 

「鳩サブレー」は素朴なお味で大大大好きなんですお願い

 

知人にその話をしたら、「本店にはグッズが売ってるらしいよ」と聞いて。

 

知人のさらに知人に、本店で買ってきていただけましたラブ

 

めっちゃ嬉しー!!!

 

左上が付箋、左下のがマグネット、そして右がジッパーバッグ。

 

可愛すぎて、使うのを躊躇しております。

 

お菓子の「鳩サブレー」も食べたいな。

 

引き寄せられないかしら!?

 

クリスマスまでに食べられなかったら、「お取り寄せ」いたします。

 

 

前回のブログで書いたとおり、一つ重荷がおりたけど まだいくつか乗り越えねばならないことがあり。。。

 

今日は仕事帰りにデパートのトイレの中で泣いてしまいましたぐすん

 

仕事は楽しかったんだけど、プライベートなコトで落ち込んで。

 

自分なりにできる限りのことをしながら 生きているのに なーんでこんな状況なんだろう、と自分を情けなく可哀想にに思えて。

 

さすがにデパートで泣いたのは初めてかも。

 

大丈夫かはてなマーク、私。

 

はやくキャンドルの灯りで癒やされたいナ。

 

 

姫路の街もすっかりクリスマスムードですクリスマスツリークリスマスベルサンタ

 

神戸のルミナリエにはかなわないかもしれないですが、姫路のみゆき通りもイルミネーションで光り輝いていますプレゼント

 

 

手作り品の販売サイトminne(ミンネ)にて、可愛いルルベちゃんを販売していますラブ

 

↓↓↓

「minneミンネ」販売はこちらから♡