我が家の猫たちなんですが、ボクがあぐらかいて座ってると、足元に来てそのまま寝ることがあります

(↓の動画みたいに)

可愛いなと思うんだけど、この季節に猫の毛は結構暑いんですよね〜。笑


こんにちは、長崎 万才町 にある 仲良し夫婦 が集まる 美容室 ステラ 代表   & シャンプーソムリエ & カット大好き の 永尾 (旦那)です。


8月の店休日のお知らせ

※8月のお盆休みは15〜17日まで


さてさて今日はいつぞやに読んだ小説の紹介をさせてもらいますね。

その本はこちら

「夜が明ける」西加奈子

西加奈子さん作品「夜が明ける」です。


ちなみに嫁さんが好きな作家さん(西加奈子)です。ということもあり、敢えて避けてて。笑

そして、いつぞやに嫁さんが購入した『夜が明ける』を何故だか自然と手に取って嫁さんより先に読みました。


冒頭の1文「アキ マケライネンのことをあいつに教えたのは俺だ。」を読んで、「アキ マケライネン」って誰?って思わずググっしまいました。笑


「アキ・マケライネンって誰よ?笑」

どんな話の展開になるのか先が気になって気になって...、結構厚めの本でしたが、気がついたら何日かで読み終えてしまいました。


ネタバレになるので内容については触れませんけど、敢えて感想を述べるとするならば、話のテーマは重いんだけど、読み終えた後は何だか不思議とスッキリしてました。

結構厚めで読み応えありそうでしょ。笑

「夜が明ける」が面白かったので、この作品を読んだあとすぐに「サラバ(西加奈子作)」をこれまたあっという間に読んでしまいました。

上、中、下巻なんだけど、ホントあっという間だったなぁ。


どうして今まで西加奈子さんの作品を避けていたんだろう?

早く読んどけば良かったな。笑


はい、西加奈子さんの作品が一気に好きになりました。今となっては嫁さんが好きな理由が分かったような気がします。笑




初めての方は↓↓こちらから↓↓予約できます。
友だち追加