Mさんにご依頼頂いた「ホンダビート」のマフラー

 

 

事前に打合せさせて頂いた時に、ご希望の取り回しや後ろからの見た目、材質、エンドの形状、フィーリングetc.とにかくやりたい事を全てお聞きします。

 

それを製作可能な条件まで、打合せの場でアップデートさせていただき後日製作メーカーさんへ入庫します。

 

 

正直、音やフィーリングは出来上がらないと分からない要素が多く緊張していましたが、、、Mさんは大興奮で帰られて安心しました(笑)

 

その後LINEで走行音を3本送ってくれる興奮ぶりです(笑)

(そういえば一本目にお作りしたシャイなGTV乗りケーゴ君もトンネル動画を送ってくれました(笑))

 

バンパー端部からパイプが3/4位覗いていたり、奥から手前に曲げが来ていたりカッコいいですね🤩

 

クルマを評価する基準は人それぞれ沢山あると思います。内外装、色、音、構造、乗り心地、各コスト、ストーリーetc.

 

僕の中では音もとても重要で、、、♬

(理想はホンダF1の元祖RA272です。1.5Lで12気筒、今ほど音作りされてない生感溢れる音が好きです(笑) 集合部の形状も魅力的です)

 

兄さんこんなお洒落な紅茶嗜むんですか!?今度極意を教えてください(笑)

 

素敵なお土産までありがとうございますm(_ _)m

 

今回はご依頼頂きありがとうございました。

アップデートや他のを作ってみたい!となった際もご相談ください。

 

あ!結構勇ましい音なのでイキる時は周囲と白黒のお兄さん方にくれぐれもお気をつけ下さい。

(※くくりは競技用マフラーです)

 

 

 

またとても有り難い事に「カスタムメイドマフラー」のお問い合わせが少しずつ増えてきており僕が驚いています(^o^;

 

ただただ僕が色んなクルマのマフラーを作ってみたくて始めたプログラムなのに、、、感謝です。

 

僕も毎回勉強しながら真剣に取り組ませていただいています。

 

ご相談だけでも大丈夫ですので、いつでもお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

 

先日お知らせさせて頂いた「ステラTシャツR6」ですが、4/30で一旦受注を締め切らせて頂きます!

 

現在ご予約頂いた皆さま、もう少しお待ち下さい!

 

受注締め切り後材料発注、GW明けましたら一着一着丁寧に手作りさせていただきます👕

 

 

 

メールや各DMでいつでもお問合せくださいm(__)m

ーーーーーーーーーー

~お問い合わせ先~

Email:stella.carparts@gmail.com 

X: https://twitter.com/STELLA__custom

Instagram:https://www.instagram.com/stella__custom/