こんにちは!

 

整理収納アドバイザーのステラです!

 

 

今日も整理の本質論をお伝えしていきますよ!

 

 

今日のテーマは

 

「整理上手」

 

です。

 

 

あなたが整理上手なのか、

 

このブログで判明します…!

 

 

早速ですが、整理上手とは何をもって判断できると思いますか?

 

 

「やっぱり見た目のきれいさ?」

「雰囲気の統一感?」

「床にあまりモノを置いていないこと?」

 

 

もちろんそれらも大切な要素ですが、

 

 

本質論ではズバリ、

 

 

 

 

「ステージ3」になっているかどうかが大切なんです!

 

 

 

 

………ステージ3って何?

 

とお思いのそこのあなた!

 

 

安心してください、順番に説明していきます!

 

 

 

実は整理というのは3段階あるんです。

 

 

 

まずは「ステージ1」

これは必要なモノと不必要なモノが混在した状態のことです。

 

(これを知ってると物知りなのですが、

整理収納アドバイザーは不必要なモノは「スマイルマーク」で表します。

不必要なモノなのに、一見すると「私は必要ですよ!捨てないでね!」

とほほ笑みかけてきているように感じるため採用されたそうです。)

 

 

次に、スマイルマークを取り除いた状態が「ステージ2」です。

イラストのように自然と整理整頓が進み、

並び方にも秩序が見られるようになってきます。

 

 

しかし、このままでは赤が何個あるか聞かれても、

すぐにはわかりませんよね。

 

 

そこで最後に、「ステージ3」です!

 

ここまでくると使用目的や時期、頻度別にモノが区別されるようになり、

使い勝手や見た目もよくなります。

 

 

ステージ3の状態に到達すると、もしも異物が混入してもすぐに見つけられるので

そうそう崩れる心配はありません。

 

結果、ずっときれいな状態が続くというわけです!

 

 

 

そのため、整理上手は「ステージ3」になっていることと言えるんですね!

 

 

 

実は整理のプロも、この順番で作業を行っているくらい大切な考え方なんです。

 

 

 

この順番を意識すれば、

ご自宅のどんな場所でも整理することができますよ!

 

 

 

引き出しやカバンの中など身近なところから試していただけると嬉しいです!

 

 

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

 

 

今回も読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

*この記事は、ハウスキーピング協会「整理収納アドバイザー1級・2級講座」整理収納1

 第2章 整理に必要なスキルを学ぶ  Lesson3知っていますか?整理の効果 

 を参照し執筆しています。