こんにちは太陽

 

 

 

 

今日は4週間ぶりの妊婦健診でした。

お顔が見たかったので、ついでに4Dエコーも予約していました!

予約金を振り込んだので4Dエコーは無料音符

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

 

病院に着いてまず検尿、そして血圧と体重を測って、4Dエコーへ!

 

最初は手でお顔を隠してて見えなかったんですが、動きが活発になってきて手を動かしてくれて、しっかりお顔が見れました。

 

 

可愛い~ピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

もうめちゃくちゃ可愛かったです。

娘のときは全然お顔見せてくれなかったのですが、息子はサービス精神旺盛でたくさん見せてくれましたデレデレ

 

そして、なんだか肉付きがいい・・・ハッ

やっぱりデカいんだろうなと思ったニヤニヤ

 

 

 

4Dエコーではいいショットがたくさんあったので、何枚もプリントしてくれました。

そして携帯で動画も撮ってたんですが、写真もどうぞと言われたので写真も撮らせてもらいましたルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、診察に呼ばれたんですが、今回はクラジミアの検査があるとのことで久しぶりの内診へ。

ついでに子宮頸管長も測ってもらいました。

なんか色々言われていましたが、よく分からず・・・大丈夫ってことよねって自己解決。

 

 

 

 

 

次はエコー。

頭が上にあると言われました。

この時期はまだ逆子はあり得るんじゃないのかなと思いながら、聞いていました。

そしてゾウのエコー写真を貰いましたニヒヒ

 

 

 

 

 

最後に対面診察で、ちょっとショックなことを言われました。

子宮頸管長短いと・・・。

大丈夫って言われたと思っていたけど、違ってました・・・。

この時期は40mmくらいあるはずで、25mmになると早産の危険があるらしく、私は28mmでしたアセアセ

25mmになったら大きい病院に転院して入院と言われましたもやもや

 

そしてまだ猶予はあるけど逆子だから、2週間後も逆子のままだったら針灸院に行くことを勧めると。

それでも直らなければ37週で外回転術を大きい病院で受けてもらうとか、帝王切開になるとかガーン

たぶん計測結果で胎児の体重が1000g超えていたからだと思うけど、外回転術は嫌だなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

はぁ・・・今まで問題なく順調だったのに~~~笑い泣き

妊婦健診は2週間後だけど、子宮頸管を診るので来週も来て下さいとのこと。

張り止めの薬を貰いました。

 

 

 

 

 

しばらく抱っこは禁止しないとなえーん

その代わり、いっぱいギューってしようタラー