ステファンのブログ -12ページ目

ステファンのブログ

私の名はステファン!人呼んで「釣り侍」?

(あっ間違えた!釣り三昧!f(^▽^;))

ステファンのブログ-20101112124020.jpg

今日はステファンの誕生日ヾ(^▽^)ノ

キムタクと一緒なんだ~ヾ(^▽^)ノ

あと見栄晴~~ヾ(^▽^;)ノ


昨日は宮崎にいて、昼休みにサンマリンスタジアムに行ってきたのだヾ(^▽^)ノ


中に入っちゃったf(^▽^;)

ちょうど練習中だった~ヾ(^▽^)ノ


原監督と江藤コーチを目撃して感動~(T-T)/


ゲージでバッティングしているのは、脇谷と長野

来年は頼むぞ~ヾ(^▽^)ノ


原監督は背番号なしユニフォームを着ていた

なんか村田コーチが88をつけていたような

(村田コーチは89)


村田コーチは遠目だったしバスに乗り込む一瞬しか見なかったから、たぶん見間違えたな


最近背番号がたくさん入れ替わるから、覚えるのに一苦労


ちなみに22は越智投手ヾ(^▽^)ノ
ステファンのブログ-20101112130419.jpg

今日はステファンの誕生日ヾ(^▽^)ノ


キムタクと一緒なんだ~ヾ(^▽^)ノ


あと見栄晴~~ヾ(^▽^;)ノ



昨日は宮崎にいて、昼休みにサンマリンスタジアムに行ってきたのだヾ(^▽^)ノ


ちょうど練習中だった~ヾ(^▽^)ノ
ステファンのブログ-20101111160546.jpg

ステファン昨日は鹿児島にいた

錦江湾に浮かぶ、鹿児島県のシンボル「桜島」

桜島は実は島ではない

昔は確かに島だったが、大噴火でなんと陸続きに

だから、今は半島

桜半島?

いやいや桜島でいいのらヽ(´ー`)ノ



鹿児島港の魚市場付近からみる桜島は絶景

しばらくボンヤリと眺めていると…


…( ̄□ ̄;)!!


黒い煙りがモコモコ出てきたっ!?


プチ噴火らヽ(゜ロ゜;)ノ


さすがは活火山

何百年も前から繰り返される噴火は、今なお衰えを知らず、無限とも思えるエネルギーを感じた


ステファンもがんばろうヾ(^▽^)ノ
ステファンのブログ-20101102180627.jpg

( ̄□ ̄;)!!??
これってアリか?

あったかそうなクロックス


ステファンは今宮崎県は日南にいる

秋季キャンプ中の広島カープさんと同じホテルに宿泊中

ヾ(^▽^)ノヤッター


宮崎もだいぶ涼しくなってきた

それでも背抜きのスーツ(夏服のことね)でちょうどよい感じ

暑くはない
寒いってほどじゃない


季節感のない服を着てさ♪

from BEGIN 防波堤で見た景色


そんなこんなで画像へf(^▽^;)ヘタクソ



ステファンは目を疑ったよ

かなりの違和感がステファンの中にフツフツと


雪景色に咲くひまわり

カシミヤ100%のタンクトップ

ショートケーキ味の歯磨き粉

アイスの天ぷら

トラブル処理の謝る出張なのにハイテンションな上司


まぁなんとなくそんな温度差を感じた靴だった



クロックスはこんなことしちゃダメなんじゃ…σ(^_^;)?

そんな気がする


近頃のファッションはわからん( ̄~ ̄)


まぁいいやf(^▽^;)

明日も忙しいから早く寝てがんばろう(。・_・。)ノ
ステファンのブログ-20101102065011.jpg

土曜日だってのに…(´・ω・`)

でも明日は日曜日

がんばろう(。・_・。)ノ


福岡でも栽培がさかんな甘柿の代表ブランド柿

「富有柿」(ふゆうがき)

その柿のあんこが入っていて

柿風味のクリームとバニラ風味のクリームで巻いた

富有柿ロール 120円

福岡県立朝倉光陽高等学校さんの生徒さんが開発したんだとさ

そういえば柿のパンとかスイーツって少ないな


そう思いながらひと口(^(エ)^)


美味し~~((o(^-^)o))


で、ちょっとびっくり( ̄□ ̄;)!!


生の柿の味を目指しているのはずごいと感じた

食べる前は干し柿系の味を想像したけれど…

まさかの生

知っていないと気づかないかもσ(^_^;)?

あのほのかな甘さを表現するのは、味が薄いから難しいのかも


それでもここまで生の柿の味を表現できたらすごいと思う


ステファン小さい秋みつけたヾ(^▽^)ノ
ステファンのブログ-20101103075211.jpg

今日の休みを獲得しようと

まだ暗いうちに宮崎のホテルを出た

大分県は大分道の山田SA


小さい秋をみつけたヾ(^▽^)ノ

木々も少しずつ色づきはじめたけど、まだまだだなぁ



福岡まであと55km

安全運転で行きまっしょいε=ヾ(*~▽~)ノ


ステファンのブログ-20101005144823.jpg

今日はののの日(22日)

ギリギリ間に合ったf(^▽^;)


久しぶりの更新らf(^▽^;)

今月は前半調子良かったんら(前半じゃないな序盤だな)

結構更新できたし・・・


でも急に忙しい~くなった

今日帰ってきたんらもん明日も明後日も出勤らよ(´・ω・`)/


来週から奄美大島に行く予定だったんだけど・・・

延期したf(^▽^;)


でもステファンの仕事は、島が復旧してくるにつれて

どんどこ忙しくなっていくと思う

でも船のことはニュースしてないから大丈夫かもな

台風の後とかは船が傷んでいることが多くて呼ばれることが

かなり多いいんら

でも漁師さんの船を早く治してあげないと漁師さん生活に

困るかもしれないし

がんがるのです(・ω・)/


のんたんファンの皆様おめれと~~ヾ(^▽^)ノ








ステファンのブログ-20101006071510.jpg

きみは~だんでらーいおーん♪



昨日の朝のこと


やっと咲いたヾ(^▽^)ノ


ハイビスカスくん復活\(^o^)/


8月の長期出張で2週間以上の長きにわたり、飲まず食わずで留守番

まぁ早く言えば放置f(^▽^;)


帰ってきた時には干からびた姿のハイビスカスくんがいた(x_x;)


あわててたっぷりの水をあげたけど…全然減らない

葉っぱも全部落ちてしまったし…


もうダメかなぁ(´・ω・`)

思いながらの数週間



そこからの復活ヾ(^▽^)ノ

遅咲きだけどただいま咲き乱れ中\(^o^)/


よかったよ~ヾ(^▽^)ノ
ステファンのブログ-20101004003807.jpg

福岡にきて気づいたことがある

福岡は納豆に「からし」が入ってない

「たれ付き」
「甘かたれ付き」
「昆布たれ付き」

スーパーで探したけども「からし付き」はひとつもない


と思ったら、北海道の納豆が売ってた(-_☆)


北海道から運んできて元取れるのかσ(^_^;)?


まぁいいやf(^▽^;)


なんかもの足りないと思っていたんだよなぁ


神戸時代の「ところてんに黒蜜」は衝撃的だったが

この、「納豆からし無し」は、やっぱり寂しいなぁ


と思いながら毎日食べるのだヾ(^▽^)ノ
恋するキモチを5・7・5で教えて! ブログネタ:恋するキモチを5・7・5で教えて! 参加中

ステ大海(すんもくん)がずっと裸じゃかわいそう(´・ω・`)/活動中


ステファンのブログ-20101004010601.jpg

これはステファンにとっては少し難問σ(^_^;)

最近いつ恋をしただろうって感じだもの

変換して「濃い」って出る時点で参加するか悩みたかったぐらい

(参加してから気付くなんてf(^▽^;))


まぁ若いころはね、モテモテの時期もあったような気がする

テニスもそこそこうまかったし・・・、足もそこそこ速かった・・・

クラスでもなんとなく中心付近でウロウロしていた気がする


まぁ過去の自慢をするのはあまり好きではないので・・・

・・・って、自慢できる過去がないや(  ゚ ▽ ゚ ;)


とにかく、ステファンにも「恋しかしてない」

そんな時期が確かにあった。

でもそれはそれでおいといて


だから自分の恋というより、テーマを決めて

テーマは・・・う~ん・・・、ズバリ!「想う恋」!

ステファンが切なく想いつづける恋心を詠いあげますヾ(^▽^)ノ


・・・・・整いました! (ってベタやなf(^▽^;))


「縫い続け 逢いたい想い 糸を引く」


・・・・・ステっちです('-^*)/ (だからベタだってf(^▽^;))


漢字でダジャレみたいなことして何がしたいんだかσ(^_^;)


しかも画像、ソーイングセットやんけー!!!

コイツはステファンのかばんの中にいつも入っているヤツで
100円ショップで購入した15年来の大切な仲間
出張中にボタンが取れてしまった時などに出動して助けてくれる
とても頼りになるヤツだ
腐れ縁なのか、2回の転勤でもしぶとく生き残っているf(^▽^;)


まぁ、でも・・・詠み返してみるとなんとなく切なくまとまっている

そんな気がしないでもない


まぁどーせオイラはこんなもんさ(・ω・)/

そういえばステファンは5・7・5・7・7のほうが得意だ
たぶん隣の高校の先生だった俵万智先生の「サラダ記念日」
の影響だと思う

以上、ステ大海(すんもくん)がずっと裸じゃかわいそう(´・ω・`)/

の活動でした~ヾ(^▽^)ノ


らぶ電報キャンペーン実施中!
らぶ電報キャンペーン実施中!