連投①宮崎の郷土料理〜冷汁〜 | ステファンのブログ

ステファンのブログ

私の名はステファン!人呼んで「釣り侍」?

(あっ間違えた!釣り三昧!f(^▽^;))

ステファンのブログ-20090704113117.jpg
なんか久しぶりの更新になっちゃった(^▽^;)


奄美大島疲れた(´・ω・`)

泊まったホテルがまいった…

…携帯圏外Σ(゜□゜;)

相棒完全に沈黙(_ _).oO

今やっと福岡への帰り道


溜めてたやつを少し連投(*^-^)ノ


って、奄美大島の前の宮崎から(^▽^;)


宮崎で食べたランチ

宮崎県の郷土料理

冷や汁


初体験ヾ(^▽^)ノ


アジなどの味にクセの無い魚を焼いてほぐしてお味噌を入れてすり鉢ですってキンキンに冷やしたダシ汁でとく

キュウリとお豆腐を加えて、オオバとゴマをふって完成


これをアツアツのごはんにドバーっとかける

冷たい汁もんなんて美味しいはずがな…い…


美味し~ヾ(^▽^)ノ


ビックリな美味しさ、例えが思いつかない

濃厚なねこまんま?

表現力貧(^▽^;)


宮崎県は日南市、飫肥城のところにある「おび天~蔵~」さん

冷や汁セット700円


「おび天」というさつま揚げに似た食べ物も郷土料理だ

これは、魚のすり身とお味噌とお豆腐と黒糖をついて、お餅のようにして、油で揚げたもの

甘くて美味しいのだ((o(^-^)o))