お部屋の一角〜久々の釣り記事〜 | ステファンのブログ

ステファンのブログ

私の名はステファン!人呼んで「釣り侍」?

(あっ間違えた!釣り三昧!f(^▽^;))

ステファンのブログ-20090606194435.jpg
久しぶりの釣り記事


って言っても、釣りをしたわけじゃない(^▽^;)



引っ越し荷物の中からやっと釣り竿が出現(゜o゜;)


【まだ引越してるのか(-"-;)】

まだまだ全然片付かないや(^▽^;)


あとは仕掛けたちが出てくれば釣りができるんだけどなぁ

【その前に片付けしなさい(-.-")凸】


仕掛けたち…どこにあることやら(^^;;


こうして並べてみると、バス竿多いな(^▽^;)


一番上は投げ竿2本と船竿50-330が1本

その下がスズキ竿

その下がチヌ竿と船竿30-310
この船竿には、相棒のしー坊(ダイワのシーボーグ400)がついてる

その下がバス竿たち


出張カバンに仕込むポケット竿もちゃっかりいたりする


下から2番目が最近流行っているロックフィッシュゲーム用の竿

貪欲ガシガシくん(カサゴ)とかの根魚をルアーで釣る釣り竿

一番下がハゲ竿とフグ竿といった特殊竿と延べ竿が乗っている


リールはね、ほとんどがアブだなぁ、アブガルシア

他の人と違うところは、電動リール以外は全部レフティ(左手巻き用)なことだ

ちなみにステファンは右利き

釣りではね、右利き左利き関係なく、左ハンドルのリールを使う人、つまり左手巻きの人をレフティと言うことが多い

投げた後持ち替えなくていいから結構使いやすいんだよ


1本ものはここには乗らないね、結局オイラは傘立ての中らよ(´・ω・`)


基本的に2本継ぎか振り出しが好きだなぁ


そういえば、貪欲ガシガシくんは、こっち(九州)ではアラカブと言う

東京居たときはカサゴ、神戸に居たときはガシラ、福岡ではアラカブ


さて今度のアラカブはあだ名付けにくいなぁ

なんて呼ぶかなぁ

やっぱり貪欲ガシガシくんは貪欲ガシガシくんでいいかなぁ



せっかく九州にきたから今度は磯もやりたいなぁ(@^艸^@)


さぁ早く片付けよ(´・ω・`)/