うじうじグチグチ独り言 | 季節の変わり目・・気まぐれ度上昇↑d( ̄  ̄) 店長kanakoの独り言~

うじうじグチグチ独り言




ジジババがもう他界しているので

息子には無条件に甘やかしてくれる存在がいない

だからといってわたしと家主が甘やかす訳にもいかない


ご褒美だって

何か頑張ったら

何か勝ち取ったら

何か目標を達成したら


日々のお菓子やアイスだって何気に厳しくしていた。

楽しく遊ぶこと、約束守った

習い事に真面目に取り組んだ

友達に優しくできた、我慢できた

ご飯たくさん食べた、とかそーゆー小さなことで


そんなときに褒めて

ヤッターとか言われながら

買ったり渡したり開けたりするのがたまらなく好き、なんだな〜わたしが!




え、結局自分じゃん

て話だけど


なんとなく子育てが難しいなと…

細かいこと言いすぎかなとか

我慢させすぎかなとか

もっと自由で良いんじゃないかなとか、、、



完全に迷走な今日このごろ。

別に息子が常に反抗的でもわがままでもなく、

まだ言うことは聞いてくれるし

ちゃんと甘えてくれるし

手だって繋いでくれる、ちゅ〜だってしてくれる

ママだいだいだいだい大好きって毎日言ってくれる


ぜんぜん問題はないんだけども


メンタル弱い問題あるけど、

わたしが押さえつけた子育てしてるからかな?

モノで釣るような頑張らせ方させてるからかな?


子育てに正解はないけど、



幼少は窮屈だったと、、、

息子にそんな風に思われたらやだなとかさー



んー

もろもろ、、、

考えたってしょーがないこと考えた夜です


だって答えがないんだから。

ちまちま考えたって意味ないんだから。

眠れなくなるだけなんだから。


むしろ

こーやって文章にして描く意味?て思った。

うんわかってるぃゃわかってないけど うん大丈夫。




自分は自分。息子は息子。人は人。


だしね。



ま、支離滅裂だし

意味わかんないし

誰も分からん話だし


明日には自分でも忘れてるし





んな感じでー

寝ようかなニヤニヤまだ寝ないけど





.

.

.


おっと

ぐだぐだ言ってたら母の誕生日になったキラキラ

生きていたら71歳だ、おめでとうキラキラむらさき音符ピンク音符



明日花買お〜っとOKハート