R1とsteedとcbrの交換日記 -2ページ目

R1とsteedとcbrの交換日記

レッドに,ブルーに,イエローがいます。

ちわ~。

 

今日がGWの最終日。

雨予報でしたが,

曇り空で過ごしやすい一日です。

 

さて,

先日,六甲に登った際に,

布引ハーブ園に寄りました。

下山している道中に,花を見ると癒されます。

なんか毎週神戸六甲に行っているような感じが…。

行き過ぎですかね。

京都から阪急で片道400円で行けるので

いい散歩コースです。

 

ちわ~。

 

GW後半です。

晴れなんで,気持ちいいのですが

京都は連日30℃超え。

5月なのに暑い暑い💦

今夏がゾッとします…。

 

さて,

GW前半に,鳥取県伯耆大山に行ってきました。

前回の登山はガスってたのですが

今回はいい天気でした。

スタート地点から眺めは最高。

山道をひたすら登り,

7合目からの景色はこんな感じ。

奥にあるのが弓ヶ浜。

手前の赤い屋根が駐車場です。

いい景色です。

 

9合目から木道に変わり,

幸せな気分になります。

 

頂上が見えてきた。

人いっぱい。

 

振り向くと,大迫力。

 

無事に到着。

 

来た道を下山し,帰り道は違うルートへ。

上高地みたいなところです。

ここでキャンプとしたら

星空は綺麗だろうなぁ。

 

無事に下山してもこの景色。

大山って,いいところやなぁ。

 

登山口にある日帰り温泉の豪円湯院に

入ったあと,

地元の方に教えてもらった「悟空」で

ラーメンを食べました。

 

牛コツ塩ラーメンを注文。

ラーメン美味い。

焼き飯も美味い。

人気あるのがわかります。

 

帰りの高速は混雑もなく,

無事に帰京。

次は,秋の大山に来たいと思います。

 

ちわ~。

 

GW前半が終わり,

どこも混雑したみたいですね。

 

私もちょこちょこと出かけました。

まずはいつもの六甲山。

新神戸から西方面を歩きました。

市章山,ビーナスブリッジからの眺めです。

夜に来たら綺麗なんやろうなぁって

思いながら,歩いてました。

 

下山し,気になっていた靴を購入した後,

お昼ご飯は,三宮の「大陸」にいきました。

焼きそば定食を注文。

 

ここも美味い。

焼きそばと,ご飯が合うんですよ。

次は,違うもん頼もう。

 

さぁ,来週はGW後半。

信州ツーリングに行きます。