3月の終わりから4月の始めに市役所から『市民税の特別徴収税額通知書』が会社あてに届いていると思います。

給与担当者の方は、この通知書を基に給与明細住民税の月額変更をします。


社員の方は、会社から『納税義務者用』の通知書をもらっていますよね。

これは、大切に取っておいてくださいね。

「公的所得証明書」になります。


さて、この『市民税の特別徴収税額通知書』なのですが、お役所は大きなミスをすることもあるのですよ~


クライアントさんの会社に届いた通知書に見ず知らずの方のお名前が・・・爆弾爆弾爆弾

大変なことですよね !? 

その方の住所や収入まで全て記載されているのですから。。。


連絡をして、返送しました。

理由は、入力ミスとのこと。

もしそのデータが悪用されていたとしたら・・・メラメラ


他にはないか再度確認して欲しいし、同じ事のないようにお願いしますねパンチ! と怒る気持ちを抑えて言いましたよ!