babyの誕生日プレゼント・・・ひとつはこれ★
もうおもちゃはいらないから、プレゼントは違うことにしよう~♪
な~んて考えてたのに。。。なぜだか、気付けば
おもちゃ二つ購入(;´▽`A``
これは色とちっちゃいパーツで脳を刺激されるかしらとね❤
baby,誕生日を境に、ばぁばも
まるで別人★というくらいに、嫌々倍倍増
声も大きくて、もともと頑固なbabyの魔の二歳のはじまり・・・・
おそろしぃ
なんだか、ぐったりだよ。ママは。。
昨日はずっと行きたかったおじいちゃんのお見舞いにいってきたのね★
思っていたより、ずっと悪いみたいで、そこは心配なんだけど
でもね、おじいちゃん
おばあちゃんの話になると、心配で泣いちゃうんだって・・・
おばあちゃんは認知症で寝たきりで、おじいちゃんが世話してたんだけど
今は自分が入院しちゃってるから、心配で仕方ないみたい。
わたし、そんな風に
毎日、つきっきりでの介護をしてて、離れてしまったときに
そんな風に心配できるなんて
ほんと、感動してしまって
わたしはね、おばあちゃんが今の状態になってから
おじいちゃんが大変すぎるんじゃないかって心配してたんだけどね
体には、実際負担がかかってしまっていたんだろうけど
でも気持ち的には、すごく充実した毎日だったりしたのかな~?って
ふと思って。
おばあちゃん、今はしゃべることもできないし、寝たきりだけど
でも、そんなおじいちゃんと過ごせるのは
それって、しあわせなのかもね~なんて思ったりも。。。
なんだかね、とにかく、自分てちっぽけだな~って
つくづく。
子供たちにも、旦那ちゃんにも、まだまだだな~って感じてた
とき
そんなおじいちゃんを見たから、すっごくじ~んと
かんがえちゃったよね。
おじいちゃん、おばあちゃんになったとき、
おじいちゃんみたく、おばあちゃんを想えるって、いまはもちろんのこと
いままでの何十年が、そうさせるんだよね?
すごいな~。
こっちのね、おじいちゃん&おばあちゃんは
小さいころから、本当に可愛がってもらったおじいちゃん&おばあちゃんでね。
寝たきりだったり。からだが動かなかったり・・・・ってのを
目の当たりにするのは、いまだ、ショックもあるんだけど
でも、それ以上に、すごく大事なことを
教えてもらった気がした昨日のおじいちゃん。
意外とシャイなので・・・笑
面と向かってはぜ~ったい言えないんだけど・・・
ほんと、わたしが先に死にたいくらい。。笑
ぜったい
長生きしてほしいな。
だから・・・じゃないけど
わたしも、もうちょっと大きい愛情で家族と接することができたら
いいなぁ
そんなことを想いつつ・・・・昨日は夜、j&bにお寿司をごちそうになって
満腹で帰宅★
そのまま、ほんと、帰って即bedでバクスイ。。。。
で、なんと家の鍵かけたまま、爆睡→旦那ちゃんの帰りに気付かず
携帯もbagに入れっぱなしで、ものすごい着信にも気付かず
なんと、旦那ちゃんはあきらめ、職場にもどっと、そのままお泊り
あ~ぁ。。。
なにが大きい愛情だかね?
自分でびっくりだ
でも、これで気付いたけどちゃん、いつも逆切ればっかりするくせに
これこそmonanaが100%悪いときには
まったくキレナイし、おこらないのよね。。
ここでこそ、おこるときなのにねぇ。
でも、なんとなく、
おこらないからmonanaもそんなとき
怒らないでよ?的メッセージが込められてる気が
あ~ぁ、結局いつものごちゃまぜ日記になちゃった・・・けど
とりあえず、旦那ちゃんの帰りをまちつつ
時間のゆるす限り
メッセのお返事を~