保育園話の続き~
みんなならどうしますか?
さっき10月入所の認可保育園の第3希望の保育園に
入れるって電話がきましたぁ!!!
が、
喜んだのもつかの間。
ほんとなら始めに話しをしてもらってるみたいなんだけど
担当の人、忘れてた!!!!!!
肝心なこと!!!
そこの保育所、耐震強度が若干足りないらしい!!!
強度を増す工事が決まっていてその間
仮校舎にかようらしい。
でも具体的な工事の日程は決まっていないとのこと☆
耐震強度は少し弱いだけですぐに倒壊とか
そんなことはないらしいけど。
でもそこ以外の希望のところはおそらく4月まで無理!
入れる?いれない!?
正直役所の対応にも腹立たしいし
ビックリしたわ!
ちなみにそれを理由に断る人はいないらしぃ(┬┬_┬┬)
でもわたし断りたい。。まだ迷ってるけど。
万が一、工事前に大地震がきたら後悔するもんね<(__)>
入れるっていってる人も他に絶対入れないからだよね。。。。
そんなちょっとでも危険があるところに
子供を預けなきゃならないなんて
もっともっと
働くママを応援する環境つくらないとダメだよね(┬┬_┬┬)
はぁっ、なんだか無駄に喜んじゃったし、、、