ビーナスライン ニッコウキスゲ | ちいの日記

ちいの日記

日々の出来事を書いています。

土曜日、長野県の蓼科に行きました。
気温は高くないけど、湿度があって、ちょっと蒸し暑かったです。
台風の影響?



ホテルは以前にも利用したことのある、アンビエント蓼科。

ちょっと古くなった感じが否めない。。


食事は、リーズナブルなプランのバイキング。

以前はバイキングが苦手だった母親も、だんだん慣れてきました照れ




私はお腹が空いていたので、揚げたての天ぷらをたくさん食べてしまいました(^◇^;)

カラッと揚がっていて美味しかったです。




そして、今日はビーナスラインに。




車山高原に着いたところで、雨がポツリポツリあめ

残念ですが、リフトに乗るのはやめました。




ニッコウキスゲ、咲いてました!

駐車場からも見えました。




少し走ると、雨はあがり富士山がくっきり見えましたよ!

こんなお天気なのに、よく見えましたよね。

ラッキーキラキラです。






そして、富士見台のところではニッコウキスゲがいっぱい咲いてました!














やっぱりきれいですね。

以前はもっとたくさん咲いていて、山全体が黄色くなっていたそうですが、シカさんが食べちゃうのでかなり減ってしまったそうです。

美味しいのかな?爆笑


地元の方の努力で、ここまで増えたそうですよ。




懐かしい車が走ってました。





バイクも多かったですね〜。

優しいお兄さんが、カワサキのニンジャの写真を撮らせてくれました。

どこを見てもピッカピカスター 新車かな。




そして、霧ヶ峰。




向こうの丘の上まで歩きました。




気温は20度でした。



帰りは、白馬を経由したら遠かった…。
来た道中央自動車道を帰ればよかったな。