AMEBAブログ読者の皆様こんにちは。

 

 

 

聖カタリナ女子大学社会福祉学部社会福祉学科入学式に上の写真は母と写真撮りました。上は私の父です。

【聖カタリナ大学)で、創立当時は4年制の女子大学でした。私で、4期生です。

社会福祉主事は当時取得し、持っていました。

私は、昭和46年生まれですので、

バブルがはじけた年に一浪人したんですが、(すでに被害があっていたんですね)

社会福祉士の国家試験もですが、受ける年には丁度受験時にピンポイントで阪神大震災が来ました。

何か受験勉強も含め

受験年に邪魔されているような気配はあります。それ以後も、様々ありましたね~。

昨年受験し合格した、精神保健福祉士と社会福祉士は今年と異なり、合格率もまだ高くなかった。

 

なので、日本人に対して何か、「目に見えない光」からの攻撃が当時あっていたのかもしれません。

受験時、勉強しにくくなる攻撃もあっていたようです。。皆様はいかがですか?

 

その後

私は伊藤冨士江先生のゼミ生でした。

第41回の上智大学で行われた日本社会福祉学会に

伊藤ゼミの皆さんと共に先生と一緒に東京に行きましたが、

台風が来てしまい、急遽飛行機が飛ばなくなり、

バスで新宿に行きました。良い思い出です。

後に上智大学の教授になられていましたが、先生は、

アメリカのウィスコンシン州立大学での「ピンカス」と「ミナハン」の直弟子で、

帰国されてすぐの講師の時代の最初のゼミ生でした。

小松源助先生の教えを受けられた先生でもあり、

英語が大得意な先生で、私も少なからず影響を受けました。

 

空手部の初代部長だった時の、写真。懐かしいですね。

顔をこちら側に向けているのが私です。((笑))決勝戦の分かな。

公式戦には余り出場しなかったのですが、貴重な一戦です。

全空連で、最後に黒帯をいただきました。

 

文化祭では、「焼きいも」を空手部で私が考案して、皆でしてましたね。

A SEED JAPANでの広島国際会議には一人で行きました

。当時、まだ環境問題を考える学生が少なかったので、ディスカッションできたのは、いい思い出です。

右上のがA SEED JAPANでの学生たちで

楽しかったです。

 

ご拝読ありがとうございました。令和5年7月19日朝9時43分