仕事の制度が大きく変わった就職氷河期を作った時代に、

恐らく、これらの仕事が長続きにくくなる経緯があるのではないのでしょうか。

これは、一人の個人が仕事が長続きしないだけではなく、

別の要因があると考えられます。

現代社会がこのような仕組みになっているのだと思います。

 

私は、郵政民営化に大反対でした。国営が良いに決まっています。

廣田家はr両親に私に弟、全員皆同意見でした。

私は以前、第2子妊娠中に、入院していたのですが、

隣の人が賛成派で私は反対ですとはっきり言いました

周囲には全員に話していました。

大宰府でなんだか、お会いした紙芝居おじさんにもこのことを話しましたね。お元気ですか?

私の知り合いには、(元夫にも言いましたが、元夫からは意見を言われずにいたためによくわかりませんでした)

結構郵政民営化に反対の人がいたので、

なんだか、このような郵政民営化になったのは変だと話しました。

懐かしい思い出です。

 

個人情報をみられるかもしれない、

懸念があるからという事もあるからです。

実際、数年前から変な事が度々ありました。

 

郵便配達員が普通の人が配達する事はまずい部分が出てくることは予想できる。

個人情報は守られねばならないのに。

 

数年前ですが、戸籍を求めるのに、

速達でもないのに、

2時間程でコンビニから役所に届いたことがあるのですが、

驚きました。

この事を役所の人に聞いて、あきれました。

やはり勝手にしている人がいたのだと思われました。

また、別に作った事のない通帳も出てきました。

そもそも高校生の時に私がわざわざ福岡まで行って、通帳まで作るはずがありません。

しかも簡単な文字の「広」の文字で。ゾロ目が入った金額の数字が入った通帳でした。

家族はもちろんのこと私自身、武家という歴史を誇りに思っているので、

絶対に簡単な文字を自ら使用いたしません。

一体誰がしたのでしょうか?

本当に私達家族は困っています。writed by 廣田佳子(エアゼキウリエル)