私一人で、先程自宅療養期間を振り返って思った。

コロナでの自宅療養期間で思ったこと。病院では、入院時に入院加療での計画がなされ、患者に手渡される。

ならば、自宅療養期間にはなぜ、そのような計画が紙面にてないのだろうかと不思議に思い、

記者さんに話した。

おかしい。

なので、自宅療養期間後には、病院にての検査等もないのには、疑問が浮かんだ。

病院での対応と、かなり違う。

コロナでの陽陽介護の時、最初の一週目に往診という事もなく、検査ももちろんない。

しかし、老人等の心臓などに疾患があり、薬を飲んでいる人に必要かと思われた。

その為、単に自宅での熱や、酸素や水分やご飯の量を聞くだけというものだけでは、

血液検査などをしないならば、わかりにくい。

やはり、検査で陽性が出たのであれば

入院加療時の計画などと同様に、コロナでの自宅療養時での療養計画は必要かと思われた、

さすれば、より症状などが悪くなってから入院とは、少しでもなりにくくなるのではなかろうか。

 

と本日、記者さんと話しながら思った。

 

医療と福祉の連携が必要である。