11/25(土)、名古屋今池は『Tokuzo』にてライブ鑑賞。

3バンドによる合同ライブ。

そんなに期待してたというよりは、

「ちょっと、行ってみるか」程度の気持ちで臨んだら、

今年イチくらいの刺激と聴きごたえでした。

 

 

 

①酩酊麻痺

 

 何やらお若そうな女性二人組。

 本当に全く、名前も知らず。

 正真正銘、今日が初体験。

 

 

 

 ギターを持った人と、

 ドラムセットに座った人が

 互いに向き合いながら演奏する、

 ホワイトストライプス、

 あるいは後期チャットモンチースタイル。

 ドラム叩きつつキーボード弾くという、

 なかなか斬新なやり口。

 ギターヴォーカルは

 PJハーヴェイ感が強かったです。

 

 

②勃殺戒洞

 

 中村達也と中尾憲太郎による即興音楽。

 ブランキーとナンバーガールの

 異種(?)格闘技戦。

 そんなもん、最高に決まってるやろ。

 

 

 

 中村達也の後ろに

 ジョン・ボーナムとキース・ムーンの影が

 透けて見えた…のは私だけか?

 中尾氏はベースというかまるでギターのようにプレイ。 

 以前に別のライブで観たことあるんだけど、

 その時はもっとオーソドックスな弾き方だったと思います。

 この勃殺戒洞が特別なのでしょうか?

 

 

③割礼

 

 今回の3バンドの中では断トツにベテラン。

 名前は存じておりましたが、

 実際に音を聴くのも観るのも初めてでした。

 まぁ、ウワサには聞いていたが、

 とにかく曲が遅い。

 とことんじっくり聴かせる。

 結果、1曲がやたら長尺となる。

 そしてギターの音が凄い。デカい。

 終わった後、耳鳴りがするなんて久しぶりでした。

 

 

 

3バンドに共通する点として、

「呪術的」という言葉が思い浮かびました。

それはもう本当に、

幸福な呪いをかけられている気持ちになりました。

機会があったら、もう一度行きたいです。