ニュースのスポーツコーナーでは

毎日のようにオオタニショーヘー。

「今日も打ちました!」「今日も好投!」

最近に至ってはもうなんか

ノーヒットの日ですら取り上げられてる気が…

 

 

それと将棋の藤井聡太さん。

「勝った、勝った、また勝った」みたいな…

 

 

 

いや、凄いとは思ってますよ?

ただ最近の正直な気持ちとしては…

 

 

 

なんかもう、

凄すぎてつまらん!

 

 

 

 

そう、もういい加減、食傷気味です。

圧倒的な存在は

そりゃ見ててスカッとするでしょうけど、

もっとこう、ハラハラ感というか、

手に汗握る展開が欲しいとか思うじゃないですか?

そんなことないですか?

 

 

 

 

そんな私のような天邪鬼に

お薦めしたいのが、

我が地元球団、中日ドラゴンズ。

今、最も勝利を約束できないチーム(笑)

 

 

 

実際に試合を見てるわけではないので、

(地元なのにナイター中継全然ないし)

もっぱらニュースやネットで

結果をチェックしてるだけですが、

今年の中日はヤバい。

もともとBクラス常連軍団ですが、

こんな早い段階でこんなヤバくなるとは…

 

 

 

象徴的なことがあってですね。

NHKで21時前(20:50頃)にやる

ローカルニュースの時間帯ってあるでしょう?

地元球団ですから、

とうぜんナイター速報もあるんですけど、

以下、ある日のアナウンサーのコメント…

 

 

 “えー、ドラゴンズは今日リードを許しています…

  …えー…細川選手にはホームランが出ているようです”

 

 

飲み物吹き出しそうになりました。

なんてエモーショナルなアナウンスなんだ…

 

 

アナウンサーがボヤいちゃうくらい

ガタガタなチーム事情。

5月のネットニュースからちょっと拾うだけでも

 

【中日】完封負け逃れるも今季初4連勝逃す…

    打線8回まで2安打…

 

【中日】エラー数両リーグ最多27個

 

【中日】8回の走塁ミスに立浪和義監督

    「ホームを踏むまでは全力で走っておかないと…」

 

 

打って悪し、守って悪し、走って悪し…

草野球かよ。

特に立浪政権下で「エラーだらけ」というのがね…

なんとも皮肉すぎる。

 

 

コアなファンは

もう見放し始めているかもしれませんが、

いやなんだったら当の選手たちの気持ちが

切れてしまっている気すらしますが、

私なんかは逆に

毎日ドキドキしながら試合結果を眺めています。

多分ちゃんと試合内容見てたらね、

また違う気持ちなんでしょうけど。