2009年を振り返り | せどりって、どんなとり?

せどりって、どんなとり?

副業でせどりを始めて1年で本業の収入を追い越し月商100万を達成したサラリーマンの実践日記。
毎日の売上からせどりノウハウや有益情報までご紹介してます。

今年も残り1時間半ほどですね。


娘と一緒に紅白で嵐が出てくるのを待っているほのすけです。


せどりで嵐にはお世話になりっ放しでしたから、見ないと終われませんね。


2009年は、とにかく充実してましたね。


せどりを始めたのが、3月。


きっかけは山口塾に入って、「THEスーパーせどりマニュアル」 を読んでからです。


それまでは、ほんとブログのタイトルのように「せどりって、どんなとり?」という感じで訳が分からない状態でした。


それからは、マニュアルを実践して頑張ってきました。


という経過は省きます。


ほのすけの記憶に残った出来事は


①せどりを始める。

やっぱりここが原点です。


②アメブロデビュー

ブログ初体験で8月11日にデビューしここまで皆勤賞。

12月になって目標にしていたアクセスランキング10,000位切りや読者登録100人もギリギリで達成。


せどりって、どんなとり?

そして今日この方 の読者登録で100人も達成!


いつも応援ありがとうございました。


③色んな人との出会い

山口塾やアメブロを通じて、いろんな方との出会いがあり、大変勉強になりました。

ありがとうございました。


④副業の収入が、本業に接近。

サラリーマン引退の為には、やっと半分ってとこでしょうか。



ほんと皆さんにはお世話になりました。


ありがとうございました。


また来年も宜しくお願いします。


皆さん、良いお年をお迎えください。