家庭教育学級で、優雅なティータイムを | 佐倉市ネイルサロン For you

佐倉市ネイルサロン For you

千葉県佐倉市染井野にある自宅サロンです。

ネイリスト検定1級
ジェル検定上級
サロン衛生管理士

ココイストマイスター
パラジェル登録サロン
ご予約は@yac9132q ←LINE

こんばんは~

今日は家庭教育学級に行ってきたよぉ~

あ、一年生の保護者向けに
色々と講習会してくれます!


今日は佐倉茶講座でした。

じゃじゃーん
子供達よ
家庭科室でお母さん達は
こんな素敵なお煎茶和菓子を
いただいてました~

{BDC62BE1-ECD8-48A0-9977-96D6595B50D1:01}

佐倉市は古くから
お茶文化が栄えており
私も幼い頃から
佐倉茶を飲んで育ってきました

私、本当に風邪ひとつ
引かない子供だったのは
このカテキンに守られていたからかも?
って思いましたよ

老舗のお茶屋さん
小川園さんの会長さんが
わざわざ小学校までお越し下さいまして

佐倉茶の歴史から
美味しいお茶の入れ方
それから、利き茶まで

昔は武士の遊びとして
利き茶の茶歌舞伎ってのが
あったそうで

私達も今日は初級を
チャレンジしました~

私!見事に4種類当てましたよぉ~
佐倉茶は、飲んだ瞬間分かりましたねー
体に染み付いてるんですねー

{0C5EFBBC-A5AA-443E-B30B-2FC89CFFF3EF:01}

下の青のがあたしのテイスティングメモ(笑)

見事正解した3名に
上煎茶千円相当の授与ー

って話だったんですが(笑)
参加者みんなに下さいましたー
太っ腹ー!

{2ED2C6BC-61CB-4C05-BEAF-C97DDFED8C4E:01}

我が家は小川園さんのお茶飲んでますが(笑)
いつもはもう少しお安い
茎茶をいただいておりますえー

私、茎茶しか飲んで育ってないです(笑)
ってお話をしたら

茎茶はとてもテアニンが豊富で
味もよくリラックス効果が
ありますから、とてもいいんですよぉ~って
お話をいただきましたー
私の母が茎茶を選んで
飲ませてくれてたのは
安いからだけではなく(笑)
なかなかいいチョイスだったって
事ですかね~


ここで豆知識~

1番茶である上煎茶は
テアニンが豊富で
お湯加減は60度がベストなんですって!
80度を超えるとカテキン、カフェインが
テアニンを上回り
苦味が出てしまうので
少しぬるめのお湯がベストなんだそうですよ!

ほうじ茶や番茶は80度以上のお湯で
入れるのが適してるんですって!

それから、お茶の葉の緑色を
摘みたての色で維持できるのは
日本だけの技術なんですって!

こうやってお茶について学ぶと
日本茶って素晴らしいなーって
改めて日本茶もっともっと
飲んで詳しくなりたいなーなんて
思いましたー


では、美味しい煎茶の入れ方

まず80度程度のお湯を1度
湯のみに入れて
湯のみを温めつつお湯の温度を
60度程度まで冷まします

{82A80954-1848-4711-9C8A-200749F6CD85:01}

このタイミングで
急須に茶葉を入れます

次に先ほど湯のみに注いだお湯を
急須に注ぎます
注ぎ終わったお湯のみの
下の部分は必ず布巾で拭きましょう

{1077D893-3706-4E5B-BE1F-7BECA29A6A6E:01}

急須に注いで
30秒から40秒待ちます
この蒸らしがとても大切なんですって
焦らずに待ちましょう

次に
順番に入れていきます。
{23961BF3-9CD6-46DD-8237-43682C312F28:01}

左から入れたら
右から戻ってくる
また左から入れ
右から戻ってくる~
要は濃度を均一にーって
事ですよね

急須を真横に傾け
最後の一雫まで
きっちりと入れるのが
美味しいお茶の入れ方~

2煎目?←こんな言葉であってる?(笑)
の為にこうやって蓋を開けて
急須は待機させますよぉ~(笑)
こうする事で周囲はお茶の香りが
漂いますーって事でした
アロマ効果ですね~

二煎目は、普通に急須にお湯を注ぎ
各湯のみに注いでいきますー

{A62F9703-11FD-4DAE-AE15-13D74B49CBA8:01}

{D7FEA055-E298-480E-A7D4-B797DCC74BB6:01}

甘みもほのかに感じられて
大人の苦味も感じられて
美味しかったです~

今の季節は、風邪予防にも
とても効果的だし
家族でお茶を飲みまくろうと
思いましたー。