日常を見直すことで・「せかいでいちばんつよい国」 | STAY⭐GOLDー神戸市垂水区しんわだい文庫・うりぼう・OYC・

STAY⭐GOLDー神戸市垂水区しんわだい文庫・うりぼう・OYC・

神戸市垂水区で子育て支援・地域活動をしています。

今朝は視界が悪くなるほどの大雨

西に抜ける地下鉄沿線の道に大きな水溜まりができていて
よくみなさんがスピードを出されている道です~!
一瞬、ハンドルがとられて
「ヒヤッ」としました

いつもと状況が違うときは
最善の注意が必要ですね

さて、子どもたちの成長に伴い
ママにも環境の変化や意識の変化が表れますね

私の場合はさらに時間を有効に使い
仕事に掛ける時間
地域活動に掛ける時間を増やしたい
と思うようになってきました

出来る限り、子どもたちが帰ってくるまでの時間と考えているのでより限られています

まず週4~5回
仕事なり、地域活動をしようと考えたとき

不安がよぎりました
「出来るだろうか?」
そんな不安です

そこで、まず何が「不安」かを分析してみることにしました
・家事をこなせるだろうか?
・家事が上手く進まないことで
子どもたちにイライラをぶつけないだろうか?
・体調を崩して、周りの人に迷惑をかけないだろうか?

この3つが大きく占めていることに気が付きました

そこからは、さらに細かく分析です
・苦手、もしくはストレスを感じる家事
ってなんだろう?

私は洗濯、そして洗濯物をたたむことは億劫ではありません

もと、アパレルの販売員
バーゲン、商品の入荷時は
恐ろしいぐらいたたんでいましたからね(笑)

掃除機も好き
でも、二階に持ってあがって降りての
行為はちょっとストレス

しかも、築40年の我が家
階段も急で重たい物を持っては危なかしい

もう1台掃除機を買うことを検討することにしました

そして、いろいろと考えていくと
私のテンションが低くなるのは

夕飯の後片付けと
朝の家を出る前の時間いうことに判明しました

我が家は食洗機が壊れてから食洗機は使っておりません

夕飯の後の片付けが
時に「しんどー」と思うことも多々

食洗機の購入も考えましたが

・夕飯をお腹いっぱいにいっぱい食べない
・鍋やフライパン、ザルなどを調理を終えた時点で片付けておく
・食器を統一する

この3つを取り入れただけで
だいぶ変わりました

まず、お腹いっぱい食べてしまうと
もう後片付けする気になれない(笑)

さらに加えて、シンクにフライパン、鍋などがいっぱいだと「ゲンナリ、、」

10分、夕飯を作る時間を早めること
朝食や昼食の時に一緒に
その日の夕飯も作ることも意識し始めました

また、割れたりして統一されていなかった食器類を一掃して
気に入ったものに変えました

すると、食器を洗うのが楽しく
さらに、統一されていると
洗ったあと、水切りに並べるとき
ストレスが激減!!

始めはセットで買った食器が
割れて割れて、、、
でも、もったいないからとバラバラに使っていました

旦那さんの
「そんなバラバラの食器
洗いにくいし、しまいにくいでしょ」
そんな一言があったのもキッカケです

それが日常化していると
「そんもんだ」
とあたりまえになちゃうですね
気が付きませんでした照れ

そんなわけで
日常を見直すお陰で
不安もストレスも軽減ですね♪

ちなみにお片付けのこと
暮らしのことについては
この方のブログを参考にさせて頂いてます↓↓
http://s.ameblo.jp/ourlifestyle/?frm_id=v.jpameblo&device_id=149b1fa9a45b47e8abd8ae55875d19fc


家事時短という名目のもと
DAISOでいろいろと購入♪




この容器に、洗濯用の粉洗剤を入れたら
軽いうえに、可愛いし
しかも蓋に持ち手についているので使い易い♪
以前、瓶に入れていたけど、重たくて棚からの出し入れが負担でした

さて、空いた時間に絵本タイム♪
「せかいでいちばんつよい国」



小学高学年かなぁ、中学年かなぁ
におすすめの絵本です

「ねぇねぇお母さん、戦争ってなあに?」
そんなことを子どもに聞かれたら

「辞書で調べなさい!!」(笑)
よ、り、も
この本を親子で一緒に読んでみるのも
いいかもしれませんねおねがい