おはようございます😃


ももと朝のベランダ散歩すでに2回目です音譜

(すぐ出たがる)

猫は歩くというより、

ほぼ
止まっていますネコ
皆様にとって良い一日でありますようにニコニコキラキラ



こんばんはニコニコ

 

生まれたての赤ちゃん猫。

 

いつ生まれたか?

ネットで調べてみると保護された1日前に生まれたような感じがします。

 

ということで9月4日生まれにしましたシャンパン今日は生後5日目。

 

性別はネットで調べた感じで女の子でした←たぶんニコ

 

名前はケイティと名付けました音譜

 

ケイティが鳴くと、真っ先に駆け寄るのが生後3ヶ月のライリー。

ケイティが鳴けば鳴くほど「早くしてあげて!」とライリーが目で訴えかけてきます。

 

「ハイハイ」と言いながら、可愛いライリーの写真を撮る飼い主カメラパチリ

 

そうこうしていたら、、、

ケイティ登場(ジャカジャ〜ン)音譜

おめざです。

お世話中の画像はないのですが、ミルクはグイグイ飲み、ミルクを飲む時以外はずーと鳴いています。

 

そんな中、もう1匹はまさかの!?

爆睡中zzz

存在にも声にも無関心なディアちゃんですニコ

 

夕方のケイティ

(足折れてない??)

78gで保護された体重も111gになりました合格

今日のもも散歩

ももが大好きなベランダ。

1日に数回、風にあたりに行きます。

 

最近はハーネスを付けず、首輪だけ。

 

立派な背中だなぁと見ていると、

「あっまた写真撮ってるムキー

(写真が嫌い)

しかし、

「良いね、良いね、可愛いね〜音譜

とおだてながら撮るとカメラキラキラ

可愛い表情を作ってくれます照れ

演技派ももちゃんです流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

先月ラグドールの子猫3か月を
迎え入れましたが、まさかの追い猫びっくり
 
生後3日ほどの
雑種の子猫を引き取りましたクラッカー
 
民家の庭に1匹だけで鳴いていたそうで、見つけた方は数時間、親猫がくるのを待っていましたが現れずガーン
 
へその緒をつけたまま、まだ目も開いていません。
このままでは死んでしまうと思い保護したそうです。
 
体重なんと78gあせる
 
動物病院でへその緒を切ってもらい、ノミダニ駆除。
 
その日の夜は、大雨だったので早く見つけてもらって本当に良かったですチュー
 
うちに生後3ヶ月の子猫がいるので、この赤ちゃん猫も家族になって一緒に遊んでもらおうと引き取りを決めました。
 
ちなみにスイス人夫には「この子引き取る?」と一応聞きました(いつも聞かないんかーいポーン
 
「そうだね〜」というので「OK!じゃあ時間だから迎えに行くね音譜」と言って待ち合わせ場所へ。
 
お引き渡しは休診中の病院で行われました。
 
ミルクの与え方や
尿の出し方などを教えてもらい、
更には粉ミルクやスポイト、哺乳瓶なども譲って頂きました。
 
帰ってすぐミルクが与えられます。
初心者には本当にありがたいですお願い
 
このサイズ下矢印
エクレア!?すずめ??
2〜3時間おきにミルクを与えます。その後は排泄を促し、段ボールでお休みします。
 
夜、3匹の猫と釣竿の猫じゃらしで大運動会をしていたら急に「ミャーミャー!」と大きな声で赤ちゃん猫が鳴き出し、ハイ終了!!猫3匹「マジでガーン?」って顔をしていましたお願い
 
赤ちゃん猫に興味があるのは、生後3か月のラグドールだけで、ディア(4才スコ)ともも(3才スコ)は全く興味無しです。
 
警戒どころか見に来ることもなく無関心。赤ちゃん猫が鳴いても気にせずマイペースで過ごしています。
 
これからしっかり猫育します
とにかく生き続けてと願うばかりですアセアセ
 
スイス人夫は「さすがきりこさん、テキパキしてるわ〜」と褒められましたラブラブ
 
赤ちゃん猫の成長も見守っていただけたらと思います。
 
今後ともよろしくお願いしますニコニコ音符
 
ラグドールの子猫猫
ラグドールの子猫を見る
かなり真剣に見てます目
近っびっくり
逆に見えなさそうニヤニヤ
なんかモンクあるはてなマーク



お昼寝してても
すぐ起きてくる子がいます。

ももです猫
とにかく寝ない子です。

暇そうにしているので
ベランダに行く?と聞くとしっぽを振って
自らハーネスに頭を入れます犬ワン!
猫「外は気持ち良いな〜音符
猫「ここで毛繕いするの大好きピンクハート
猫「あっ!ゴローンだ」

この角で、
ひっくり返るという
もものルールがありますニコニコ

行きも帰りもひっくり返りますくるくる