【生誕80周年 恋かいこの人生HARD CORE論 Vol.14 ゲスト どんちゃん編】 | STAY OR GO!な日々

【生誕80周年 恋かいこの人生HARD CORE論 Vol.14 ゲスト どんちゃん編】

【生誕80周年 恋かいこの人生HARD CORE論 Vol.14 ゲスト どんちゃん編】

 

 

STAY OR GO presentsRadioFreesea
【生誕80周年 恋かいこの人生HARDCORE論 Vol.14
ゲスト  RED ISLAND RECORDS どんちゃん編】



生誕80周年恋かいこの人生HARHARDCORE 論Vol.14ゲストどんちゃん - Radio Freesea【生誕80周年 恋かいこの人生HARDCORE論】 | stand.fm
割りとゆるく雑談しています。
新潟の音楽シーンのお話から認知症のお話までゆるく雑談しています。

3人の話から恋さんが最後に語った言葉が印象的でした。↓↓


時代、世代,境遇が違う者が話し合う中で

共通の生きている今を掘っていければ

それなりに持ち帰るものはある。

自分がこうだと思っていた事を

そうじゃない見方、違うもっと深い見方

その時代に生きいき生きている若い人の方が持っているはずだから

それを感じ取る見通す力が欲しい。

そうすると簡単に言えることばかりじゃない

 

 

【概要】

・Break Outは地方の人間が夢をみれた
・タイトルや名前が個性の一つ、輝きになる
・ツイキャスの「RISKY CAST」は、出来ないじゃなく、何ができるかから始まった
・時代による楽しみ方がある
・バンド、見えない絆ある、本質的な結びつき
・音や境地に全てをぶち込んでる。ぶち込みの量が重い、丈が伝わってくるから音がどう、メロディがどうとかよりもっと深い事を感じるのかも
・関係値の構築が音でわかる。
・音によって何かが奮え立たされる事が熱量なんだろうね、きっと
・認知症の人にこっちの思いを通じさせたい!というより、相手がご機嫌麗しければそれでよし
・通じないのに言ってしまうのはこちらのエゴ。こっちが当たり前に思っていることを日々正される。
・「日々新たな気持ちで」とよく言うが正に日々が新なのが認知症
・嘘でもなんでも目の前の人がプラスになってくれればよい
・でたらめの中から真意出てくる
・映画「Rights」には人間力の豊かさが詰まっていた。

・その時代でなければでない気配


⭐電話が何回か鳴りその音がはいってます!入院中の恋さんの旦那様から電話で中断しつつ、収録をしました😃



SYNTHETIC MUSHROOMS 

RED ISLAND RECORD

News | RED ISLAND RECORDS
最近ヤフーニュースでも取り上げられていたツイキャスはこちらから観られます。



恋かいこ
恋かいこ記ス:雑我人生逸我道|That's My Life. It's My Way. (koikaiko.com) 

SUMIKO(STAY OR GO)
 

http://stay-or-go.jp